ゆーぱですが? -7ページ目

とある日

ゆーぱですが?-SBCA0054.jpg
二人で散歩した。

二人でモスバーガーに行った。

二人で電車に乗った。

疲れてゆーたは寝ちゃった。

のんびりした1日だった。

~リアルなお買い物~

最近アメピグでずっとメガネをかけてんだけど


実は、実際かけてねーんだよなぁ



でも視力が悪くて


両目とも0.1。



ずっとコンタクトだっぺよ。


使い捨てコンタクトを使ってるんだけど、


ついついツケッパで寝ちゃったり。



目の充血がひどくなっちって


こないだ10年ぶりぐらいにメガネ購入。



今の視力測定の機械ってすげーんだね。


機械がウィンウィンって動いてレンズを目の前に持ってきて

勝手に動かすーーーー!!


昔は担当の人が一枚一枚とりかえっこしてたのに・・・



すげーよ。



んで、やっとこ決めたメガネ・・・



ん?



なんかピグでかけてんのと似てるな~
ゆーぱですが?-SBCA0039.jpg


別に、意識したワケじゃねーよ?w


んなワケで最近はずっとメガネ生活!


ペタしてね

虹綠綠

見づらいけどわかっかな~?

ゆーぱですが?-SBCA0038.jpg

昨日、栃木県の福田屋インターパーク店で見えた虹~

何歳になっても虹を見つけるとうれしいべよなぁ♪(笑)

父の日のプレゼント!!

いつのまにか子供は成長します。


ゆーたも3歳になって幼稚園に入りました。


今年、父の日に父兄参観がありました。



幼稚園にパパと一緒に行くイベントです。


ゆーたは前の日から楽しみで



「あしたはパパとよーちえん、いくのー!!」



とか興奮気味ですw



当日、9:30までに行けばいいので


ゆっくりできるなと思ってたんだけど



ゆーたの起床時間 AM5:30



「ぱぱー!!おきろーーーー!ようちえんいこーーー!」



・・・いくらなんでも早すぎだよ




それから4時間、たっぷりと家で遊んだあげくの


父兄参観でした・・・



おかげさまで幼稚園ではあくび連発(パパが)


でも、いつも見れないゆーたを見れて


とっても感動でした。



でも、ゆーたが一番落ち着きがなく


お友達がミンナおとなしく先生の話を聞いているのに


ゆーただけはチョロチョロ。


先がおもいやられる・・・w



で、最後に子供から父親へプレゼント!


幼稚園で作ってくれたパパへの初めてのプレゼント!



ゆーぱですが?-SBCA0032.jpg





・・・・何に使えばいいんでしょう?w


ま、パパのためにつくってくれたのでホントうれしいよ!


大切にします。

DIY 第四弾 ゆーたの机と椅子

本日の茨城県は雨

暇を見つけてまた作っちった~♪

こないだ作ったテレビ台に連結できる仕組み~

いやいや最近またはまってきちったな~イン日曜大工!

自分で作ると愛着も湧くしね~

また今度なんか作ってみっぺ~

ゆーぱですが?-SBCA0011.jpg

今日からオレは!


ゆーぱですが?-SBCA0025.jpg

知ってますか?


筑西遊湯館。



ゆーぱですが?-SBCA0023.jpg

お風呂あり、サウナあり、25メートルプールあり、ジムあり。


これで一般600円。


安くね?w



自分はタバコをやめてから(去年6月から何回か挫折しましたが)


ずっとスポーツジムに行きたくて


自分の住んでる地区は2、3個ジムがあるんだけど




こんなイバラキの田舎でも掘り出し物のジムが


探せばあるんですよw




でも!



市営の筑西遊湯館が一番リーズナブルでしたw



仕事上、行けない月とかも出てきちゃうので月会費は・・・って思ってて



これなら行きたい時に行けるので安心です。




実はコレ、市営の施設です。


もうすでに何回か行ったんですが、


そんなに混雑でもなく、利用価値はありますね!




・・・あ、筑西って公開してもーたw







え?

紹介します♪


左側のカレは、パパの分身ゆーたくんです。

器用にマウスを動かして?

ピグやってます。

(あ、ちなみにゆーぱ家ではPC2台あります)


ま、意味がわかってないので

突然泣いたり

突然怒ったり

突然いなくなったり


現実世界と一緒かもw



でも、こーやって子供と一緒にパソできる日がきちゃったんですね。

進化ってスゲー。


スキン変更♪

ちょっと時間があったので、


スキンを変更してみました。



ゆーたクンが近くの公園でオキニの乗り物に乗ってる写真です。



久しぶりにCSSとかさわって


ちょっとドキドキでした。



もーちょっと勉強しよっと。



また、少しずついじくるので、見てやってくれっけ~!w

『おみみがイターい!!!』

昨日の夜中、


ゆーたが突然


『おみみがイターい!!!』


って、泣き出した。





夜中の12時も回っていたので、救急受付センターに問い合わせると


この時間の耳鼻科は筑波学園病院しかやってないとのこと。



ウチから、車でも1時間強・・・


田舎だからしゃーないか・・


とりあえず予約のために、病院に電話。



すると、先生が


『たぶん、中耳炎ですね。以前にもなったことありますか?

  もし、痛み止めの座薬が残っていれば今日のところは来なくても大丈夫です。』


言われたとーり、座薬注入。



・・・数十分後、痛みが和らいだのか


ウトウト。


とりあえず、安心です。




筑波学園病院の当直の先生、病院まで時間がかかるって判断してくれて


電話口での親切な対応ありがとうございました。



本日、最寄の耳鼻科へ行ってきまーす☆