昨日の記事含め、昨日は久々に遠出(*´∀`)

というのも、今月、幼稚園の休みの日で旦那の休みが重なるのがこの日のみー!(* ̄ー ̄)

シフト制だからね~ない月もあれば、ある月もあるし,,,全くない人からしたらいい方なんだろうけど,,,私も旦那も土日は働いてた仕事してたから,,,土日のどこ行っても混んでる感じはまだまだ慣れない(>_<)

そーゆー日しか出掛けられなくなるなんて,,,信じられないなー!Σ(×_×;)!



とまぁ、そんなこんなで休みどーするってところから結局朝8時に家を出るというのだけ決めて、行き場所も決まらぬまま寝て起きて出発。
とりあえずは東へ。
御殿場も過ぎた辺りで行き先はっきり決まってなかったという(笑)

結局,,,私はうとうとして、寝て(笑)起きたら、東京湾アクアラインの海ほたるに着いた(笑)


昔来たなー(笑)まだ子供できる前かな。
前もあさりまん食べた気がする(笑)
子供たちがあさり大好きでかなりがっついてた(笑)

あさりまんの前にはお昼を食べたんだけど、旦那が『勝浦タンタンメン』って言ってたから、せっかくなので私も便乗(^-^)

辛かったーけど、食べれるくらいで麺が変わってて美味しかった☆



海ほたるから千葉方面は橋。

東京方面は海中トンネルなんだよねー。
今津波来たらどーしよーって密かにビビってた私( ̄▽ ̄;)

お決まりの鳴らせるものは鳴らしたい子供(笑)

なんか、後ろ姿が大きくなった気がするー(笑)


それから、旦那の目的地は木更津のアウトレットだったらしく、そこまで海ほたるから8キロくらい?とわりと近かった(*´∀`)

造りかけの観覧車も(^^)
てか、人生で観覧車を造ってるところなんて見たことないから、ある意味新鮮だった。
遠目からは普通に見えたけど、近づくとゴンドラもないし、やたら無機質な感じで,,,なんかレアな観覧車が見れました(^-^)



ちなみに、アウトレット、なんだろーなーせっかく来てもなかなか欲しいものに巡り会えず?なんだか無駄遣いとか思ってしまうのが悲しいかな(^_^;)


それから、旦那が行くよ‼というので、どこへだよ!と聞かされるまままたまた移動。
私はまたうとうとー(笑)
で、起きたら幕張が見えました(笑)


イオンに行くのかと思いきや、イオンは寄らずコストコのみ!とのこと!


えっ?!(゜ロ゜ノ)ノ



幕張のコストコ前にも来たけど、中には入らなかったんだよね。
久々のコストコで楽しかったー(^w^)

(コストコについては、ひとつ前の記事へ)

せっかく日帰りで千葉まで来て、コストコで夜ご飯というのも、悲しいのでイオンで夕食だけ食べに。

いつも、物産展でしか買うことしか出来なかった念願の仙台、牛タンの有名店!
利久の牛タン定食( 〃▽〃)

牛タンやっぱり美味しかったじゅる・・


で、子供たちは、なぜかハンバーガーがいいと。夕食にハンバーガーってなー(* ̄ー ̄)と思う親の気持ちとは裏腹に食べたいの一点張りだったからハンバーガーを買うことに。

私、ハンバーガーをナイフとフォークで切ったの初めてかも(笑)
いつもは某有名チェーン店のハンバーガーしか知らないけど、やっぱり高いハンバーガーは違うのね!(笑)めちゃくちゃ美味しい(笑)
ハンバーガーの事バカにしててゴメーン354354

それからほんとにトイレとオムツ換えだけしてお店を出た(笑)

ガソリンスタンドを探し求め、ディズニーの入り口手前にあるガソリンスタンドまで来て、ディズニーを真横に見ながら後ろ髪引かれる思いで(笑)ディズニーをサヨナラして静岡へ。で、またうとうとしてるうちに静岡インター降りました(笑)

旦那ずーっと運転!
翌日(今日)朝5時半くらい起きみたいだったから、木更津行くのやめなよって行ったけど、自分で運転してくからまぁ、彼が行きたいところなら別にいーんだけどね。
私、あんなに眠かったのに、眠くなかったのかしらショボーン

静岡は雨。
雨のなかコストコで買った大量の荷物を下ろし、帰宅ためいき

コストコの荷物やっぱり毎回重いわー(笑)


じゃがいもとにんじんで五キロ(笑)
それに、水と一升の醤油とめんつゆと三キロのボディーソープに5リットルの柔軟剤(笑)
そりゃ重いわ(笑)

久々にピザ買ったから、焼いて食べるの楽しみー(^^)

それより、アウトレットで、生理来て、確かに前日から頭痛が酷かったし、最近子供産んでから、腰痛とか腹痛よりも先に頭痛からくる事が多くなった気がするなー,,,生理痛。
子供抱えての毎月の生理痛はかなりしんどい(>_<)


あー、それもあったから、よく寝てたのかもm(__)m


とにかく唯一のパパの休みと幼稚園の休みの貴重な1日、楽しく過ごせて良かったでーす(^-^)