3泊4日で東京の実家に行って今日帰ってきました。半年ぶりの実家に、なんとなく時間の経過を感じます。

実家では犬や猫の飼育は一切なかったのですが、唯一、昔から鳥を飼っています。今は十姉妹とセキセイインコ。前回実家に行った時には1羽しかいなかった十姉妹がつがいになっていて、おまけに雛まで産まれていました。朝になると雛がひぃひぃ鳴いています。そして、2羽いるセキセイインコは緑の方が「ぴーちゃん、ぴーちゃん」としゃべるようになっていました。子どものころからインコを可愛がっていた妹が教え込んでたのでしょう。

さらにかくいう、昨日わたしが買い物から帰ってきたら、ひとりでこたつに入りながらテレビをみて焼き鳥を食っている妹。
あぁ、なんかおっさんになったな。。。


昨日は立川にお買い物。久しぶりにGRANDUOに行ったので、SWIMMERで色々と買いあさってきましたょ。セールですょ。

ぽんきちと飼い主さん
ビスケットのマウス。意外とOA商品が充実しているのです。明日、新しく買ったPCが届くので早めにマウスも買っておきました。


ぽんきちと飼い主さん
Chocoholicのスチール缶。キッチンに置いて調味料入れにでもしましょう。


ぽんきちと飼い主さん
ぽんきちにぬいぐるみを買ってあげよう!と、黒うさぎと白うさぎ。

うさ商品を何かしら欲しかったのです。背中にファスナーがついてて、取り外し可能なショルダーベルトもついています。お耳の中には針金が入っていて自由に可動できます。
でもぬいぐるみとして仲良く2羽でそうやっていてちょうだいね?


ぽんきちと飼い主さん
「仲 良 く 」してくださいね?


さて、お留守番をずっとさせてしまったぽんきちにも何かおみやげを。

ぽんきちと飼い主さん
立川駅内の un petit coeurという雑貨屋さんでしゅしゅお買い上げ。
今回は、これをぬこ首輪に改造してみましょう。

まずは、買ってきたしゅしゅの中のゴムを取り外します。いったん縫い目を解いてから、先端同士の縫い目をまつり縫いし、ぬこ首輪を中に通します。


ぽんきちと飼い主さん
で、通してみたのですが、布のくしゅくしゅ感が結構首周りに影響するんですね。。
いままでしていた首輪では届かなくなってしまったので、今までの首輪は抜いて、しゅしゅの中には首を圧迫しない長さのゴムひもを新たに通しました。

さあ

どうですかね。



少しはお嬢様っぽく・・・


ぽんきちと飼い主さん


だめだ・・・腹いてー。
なんだろ、笑っちゃう。。。


あ、いや。ごめん。笑ってないょ?