こんばんは三日月

今日は久しぶりに涼しい朝でしたねチュー

 

雨も降らなそうだったので、

自転車で通院しました自転車

 

血圧120で問題無し。

尿にたんぱく出ているそうですが、

今のところは、まだ範囲内だそうです。

無事にアバスチン投与受けられました爆  笑

次のCTは、10月の予定。

それまで、問題なく過ごしたいものです。

 

 

先日、1年振りの浮腫外来がありました。

再発時の手術後、

鼠径部と太ももの浮腫がなかなか治らなかったので、

病院内のリハビリ科浮腫外来を受診しました。

担当のT先生は、外見通りの優しい方で、話し方も丁寧。

採寸や皮膚の硬さの確認も、とても丁寧なのです。

 

2014年から診てもらっているので、

診察間隔も少しづつ開いてきており・・・

先日は1年振りの診察、ちょっぴり緊張しました滝汗

 

「1年振りの診察でしたね。

太もものサイズが大きくなっていますが、

これは単純に体重増加による脂肪の蓄積です」

ですって・・・・・びっくりガーンびっくりガーンびっくりガーン

 

先生、優しく話すのに、内容は厳しいなあ・・・ショボーン

 

次回の予約は来年になりました。

診察日の確認をしながら、笑顔でダメ押しです。

「この勢いで体重増え続けるのは良くないので、注意して下さいね」

・・・チーン

 

 

浮腫外来で出来ることは、

診察して、日々のケアを確認し、弾性ストッキングを処方してもらう事。

リンパドレナージュは、やり方の説明をしてくれるだけで、

自分でしないといけないです。

 

通い始めた時に、

マッサージもやってもらえないなら、通うのやめようかな?

と思ったりもしました。

確かに物足りない気はしますが、

自己診断するより、診てもらった方が安心だと今では思っています。

 

もし、浮腫が心配な方がいたら、

是非、一度、リンパ浮腫外来に行ってみて下さいね!!