本日、
おやこ社会科見学企画で、おでかけ
戸隠のお蕎麦工場まで。

あいにくの雨降りでしたが、
7:30集合で行ってきました。
安曇野から高速にのって、長野市で降り、下道で戸隠高原へ、というルート。

そうしましたら、
わたしたちの乗ったバスが
長野市から戸隠への近道『七曲り』で、立ち往生!!!!

降った雨でタイヤがスリップして
進めず、、、。それどころかズルズルと後退。

それでも、と進もう(急坂をのぼろう)としていたバスから白煙が!
(後ほどタイヤが滑りまくったため焦げたタイヤから発生していたことが判明しましたがちょっと焦った)


こりゃ、乗ってる私たちが重いんじゃね?
と、みんなでバスを降りました。

が、
そしたらそのまま
バスの外で救援を待つことに。

みどはちフルタイム勤務一時お休みかあちゃんのバタバタ暮らし(変身オニババー)-130801_1019~01.jpg

車の手配が出来ず、松本からわざわざマイクロバスが来てくれるとのこと、、
2時間待ちましたよ。
2時間。

七曲は本当に急坂で、
冬場雪が積もったら即アウトなので
屋根があるのです。
なので、
雨降りでしたが傘は必要なくて、助かりました~~。

ふと見たら、
ガードレールになんかすごいメッセージが。
『たすけて(Help Me)』.

みどはちフルタイム勤務一時お休みかあちゃんのバタバタ暮らし(変身オニババー)-130801_1017~01.jpg

後ほど退屈していた子供たちの仕業と分かりましたが、
オカルトな体験した、気がしました。

みどはちフルタイム勤務一時お休みかあちゃんのバタバタ暮らし(変身オニババー)-130801_1018~01.jpg

結局。
お蕎麦工場の見学はキャンセル。
ホテルのランチビュッフェで空腹を解消して、
安曇野に帰ってきました~。

つかれた、、。

なかなかできない体験をしました。