またまた、セミナーに行ってきました!


かなりのセミナー好きですσ(^_^;)


今回は、初アクリルのセミナー


検定1級持ってても、まだまだフレスカ練習中の私でも行っていいものか不安のまま参加しました。


講師は、宮下賢一先生

「LAZ DELICE」の説明やお話には、納得することばかり


今使っているアクリルを選んだ理由を聞かれて

「スクール時代の教材だったから」←その通り


初めから使っているから、慣れてて使いやすくなっているだけで

他のメーカーをしてみようって、思いませんでした。


そして、「この「LAZ DELICE」を使っても、上手くできません。」と、言い切る宮下先生えっ


アクリルを使いこなして初めて、操作性が良いとわかる!

と、、、汗

魔法のアクリルでは無いようです。。。


宮下先生は、アクリルを使いこなすために

同じボールをとる練習として、8オンスのボトル1個使ったそうです。

ひたすら、ボールの練習・・・スゴイ

これくらいしないと、アクリルとお友達にはなれないのかもしれません。。。


が、しかし~ビックリマーク


いざ、使ってみると

かなり、使いやすいですチョキ

硬化時間が長いため?、ピンチがはいる~ラブラブ!


なんとなく、私、アクリルうまいかも?って勘違いしてしまうほどでしたにひひ


ナチュラルは、かなりクリアに近い感じの色

ホワイトは、紫外線による黄ばみがないそうです。


そして~!

なんとも筆が使いやすいニコニコ

ちょっとお高いのですが、、、かなりイイです。


フォームは、今までにない形です。

一度貼ったら、はがれない!モデルさんが汗っかきな人にはぜひオススメ~!


ファイルもカワイイ~し、使いやすいです。

個人的には、240のファイルがお気に入り


筆とフォームを除けば、かなりお手頃な値段でした~パー


本当は、セットを買いたいのですが

安いと言えど・・・まとまるとかなりなお値段

今、使用中のアクリルが減ったら、買いますグー

ぜったい使います!!


この日のセミナーは、ネイルの超経験者ぞろいでした叫び

いや~、緊張いたしましたガーン

小心者の私は、質問すら無理です。。。あせる

シ~ンとしていて、怖かったし~しょぼん


私も、早く、みなさんのようなオーラがもてるように、頑張ります腕。


ちょっと、嬉しい事もありました!

セミナーで時々ご一緒する方が、私のことを覚えていてくれました~音譜

目立つのかな???

年齢のせい?う~ん汗、、、

今度また一緒なら、ランチしましょうねクラッカー


それでは・・・

まずはフレスカの練習だ~フレンチ




にほんブログ村 美容ブログ ネイリストへ



にほんブログ村




にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ



にほんブログ村