さて、「ぼくのかんがえたさいきょうのまどり」づくりにトライしてみようと思い、何かいいツールはないものかと探した。

無料 間取り作り とかなんとか入れて検索し、とある無料の設計ソフトをダウンロード。さっそく使ってみる。

 

自分とこの土地のサイズを描いて、前や横に道路を入れて、何せ細長い土地だから前の方は駐車場ダナーとか考えながらまずだいたいの箱の大きさを決める。

結果、箱の大きさは暫定幅7m奥行き14mと決まった。

さて、この箱に何を詰めていこうか・・・玄関置いて、脇に和室だな・・・土間収納も欲しいよね・・・

・・・・土間収納なるパーツがない汗

まぁとりあずホールとしておこうあせる

このへんがキッチンで、この辺にシステムキッチンを置いて・・・こ、この辺に・・・なんで壁に勝手に貼りつくのあせる壁にくっつけたくないんだってば違うそこじゃないあせる・・・むかっむかっむかっむかっむかっ

うん、ボクには使いこなせないようだ。終了終了。

 

次にエクセルを方眼みたくして描いてみようとするも、当然これもうまくできるはずはなく。。

 

結局、子供の部屋から使いかけの方眼ノートを取ってきた。

ペンでシャッシャと間取りを描いてみる。やっぱこれだよねうんうんこんな感じ

・・・なわけもなく、描いては×描いては×。

あきらめて、鉛筆と定規と消しゴムを取ってきた。

地道にやろう・・・汗