こんにちは。ご訪問がありがとうございます。

 

さて最近、家族の間で(特に娘に)異常に好評で、常備するように指令を受けているものがあります。お世話になっているのがこちらのレシピ。

 

Cpicon 簡単すぎる☆しっとり鶏胸肉ハム by imeikag

 

他の作り方で作ったこともあるしそれでもおいしいんですが、こちらの作り方が今のところ一番おいしくて簡単です。今は、このレシピをベースにちょこっとだけアレンジして作っています。

 

まず、レシピでは袋に材料を入れてもみもみされていますが、味にムラが出来そうで心配なので、普通にトレー上ですり込んでいます。

 

鳥胸肉1枚の片面につき、砂糖と塩各小さじ1ずつをすりこんでいきます。

写真の量だと合計砂糖と塩各小さじ4をすりこむことになります。更に風味づけにバジル粉末をこれでもかとふりふり。

 

これをラップでぴっちりとくるんで、冷蔵庫で2日間オヤスミナサイ。

 

2日後、湯1リットルくらいを沸かしたなかに、ラップから出した肉を投入。

 

再び沸騰したらふたをして、(レシピだとここで火を消していいことになってますが、私は心配症なので)2分だけ弱火で加熱してそのまま放置。

決してふたを開けてはいけません。あと古ぼけた鍋でごめんなさい(推定15歳)。

最近重たくてあまり使わなくなってしまったけど、余熱調理にはやっぱりホーローが良いです。

 

冷めてきたら(目安30分後以降)取り出して切ると・・・

うそん!っていうくらいしっとり柔らかな鶏ハムの完成です。写真で伝わるかしら・・・。

そのまま食べてもよし、パンに挟んでももちろんよし。

 

このレシピのいいところは、このゆで汁をベースにスープも作れちゃうところ。

野菜入れすぎて煮物みたいになっちゃいましたあせる

 

本当においしいのでよかったらお試しを~。

 

(おまけ)

年賀状の季節ですね。

プリンターって何故猫が釣れるんでしょうね・・・笑

 

ではでは音譜