こんにちは。ご訪問ありがとうございます。

 

イエローストーンは、我が家が訪れた中で最も広大な国立公園です。

丸3日滞在しましたが、見たかった場所全ては廻れませんでした。

主にワイオミング州にあり、端は少しモンタナ、アイダホ州にもかかっています。

その広さは四国の半分ほどだとか。公園とは・・・。

 

何年か前に、イエローストーンでもうすぐ火山が爆発・アメリカ(もしくは地球全体)存亡の危機、というような噂が流れたこともありました。イエローストーンの地下には、その面積と同じだけのマグマだまりがあるんだとか・・・。とはいえ、現在では噴火する可能性は低いとされています。今も普通に公園に入れますしね。(感染拡大防止という別の理由で閉鎖中ではあります・・・。)

 

さて、旅のお話。

ソルトレイクシティからレンタカーで走ること7時間。やっと公園西口に着いた~と思ったら、ゲートのおっちゃんに「あと1時間半も走れば君たちの泊まる宿だよ!(親指を立ててウインク)」と言われたことは忘れられません。運転していたのはオットですが。

そんなわけでこの日は移動だけで終了。翌日から観光開始です。

 

ここでの見所はなんと言っても沢山のガイザー(間欠泉)。まずはその中でも一番有名な、オールドフェイスフル・ガイザーへ向かいます。

フェイスフル(忠実な)の名前の通り、だいたい90分おきに4万リットル(!)の熱水を50mぐらいの高さまで噴き上げ続けています。ビジターセンターで噴出予定時刻を確認し、時間まで付近をうろうろ。

 

美しい。

 

 

巨大な地獄谷?(別府に行ったことはないのですが)

マイカメラ(オットのお古)を与えられてご満悦な娘。

 

そうこうするうちに・・・。

あ、始まっちゃった?

おお。

おおお。

おおおおおっ。

次はちゃんと待ち構えてもっと近くで見よう・・・。

 

ガイザーの目の前にあるホテル、オールドフェイスフル・インは世界最大のログハウス。

一見の価値のある美しい建物です。残念ながら予約は取れませんでした。

ここで簡単な昼食を済ませ、午後の散策に出かけます。

 

つづく。