「東紀州街作り公社の方は、

 来られないのですが?」


最初に言われたことは、それでした・・・



東紀州・三重県・紀宝町・石本果樹園・アテモヤ・みかん日記・熊野古道

「この、インターンがどうだった?

 今後この、インターンをどうして行くのか?


 今回の取材では、それを聞きたかったのが

 本音です・・・・」


・・・記者さんの言う通りだったんだと思います、

来てくださった時 よりも、帰る時を大切に!


現状の検証、将来の展望を僕自身も、

是非!伺いたかったです・・・汗


今後、地域として(東紀州として)

このインターン事業をどう展開していくのか?

受け入れ業者の連携 はしっかりしているつもりなのに、
(実は、この会への参加もなかったです・・・。)

そのことに対して、相談を受けたことは、まだ一度もありません・・・大汗

こう言った事業は、地域の皆で盛り上げていこうYOと、言う旗振りを、
望む僕としては、残念なことでした・・・汗

(職員の皆様の多忙さは知ってます!

 決して!クレームでは無いです。)



しかし!そんなときも!松尾さんは笑顔の対応!!!

うん! 松尾さんを見習わなきゃ^^!「よしっ!がんばろう^^!」