道の駅紀宝町ウミガメ公園🐢視察受け入れ情報

 

 

三重県紀南地域活性局さまなど、三重県職員の方々に、ウミガメ公園の取り組みについて説明させて頂きました。ご来園頂きありがとうございます。

 

コロナ渦で「他県ナンバーですが三重県在住です」みたいな張り紙を張っている他県ナンバーの車を多く見かけたし、それを後押しするようなメッセージも沢山みた…賛否両論あったけど、地元民として認めて欲しい場面であったことは間違いないと思う。

 

 

必要なものは「三重県民認定カード」!?

 

マイナンバーカードの評判場よく無いみたいで、違う名称を提案したいけど…例えば4年間住んだら認定書を発行するのはどうだろうか…?

 

マウントを必要以上に取る「地元出身」の罠

 

出身地差別って言うのかな…グローバルな展開を迎えざるを得ない中で…地元で活躍する出身地が地元以外の方をいつまで「よそ者」扱いしてるんだろう…勿体ないな…(;´∀`)

 

177万人に対して8千人の町で…

 

例えば上記の認証率で成果を図るようなことが出来れば、人口少ない私たちの地域にも、結果が伴うと一筋の光が刺す様にならないかなぁ…

 

そんなことをアタシの方からは提案させて頂きました。

何か…不憫だと感じていることを改善できれば良いですよね^^

 

ご来園頂きました皆様に、感謝&御礼申し上げます。