名古屋市緑区桶狭間古戦場公園内の織田信長と今川義元銅像

名古屋市緑区で桶狭間合戦についての講演会があります。それが「信長と家康 それぞれの桶狭間」。これは有料のイベントなのですが、その内容は納得です。まず市橋章男氏と水野誠志郎氏の講演、そして渡部裕子氏の揮毫御城印がもらえます。

 

>>詳しくはこちら | 桶狭間古戦場保存会公式サイト

 

 

桶狭間の戦いは未だに謎が多く、戦国ファンの中でも人気の合戦。最新の研究や新説を聞くことができそうですね。私も当日参加予定です。

 

【ひにち】
2023年10月7日(土)

【時間】
10:00~17:00

【場所】
JAみどりホール

【住所】
名古屋市緑区潮見が丘2丁目325

>>JAみどりホールの地図



【講演会】
・講師 市橋章男 氏 「どうする家康 出世開運の道」
・講師 水野誠志朗 氏 「知られざる信長 桶狭間までの半生」

【御城印揮毫】
書家 渡部裕子 氏 プレミアム御城印(特別記念符)揮毫

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

【一緒に愛知の城巡りしませんか?】

愛知県の城址や戦国史跡を現地集合解散で巡る城の会・【愛知ウォーキング城巡りクラブ(AWC)】。活動は夏季を除く毎月第一土曜、もしくは日曜日。城好き、戦国好きの集まりですが知識の多い少ないは関係なし!好きならそれでOKです。入会費や年会費などもないので、あなたも気軽に遊びに来てみませんか?

 

 

>>愛知ウォーキング城巡りクラブ(AWC)の詳細はこちら

 

 

 

 

愛知の城と史跡

 

 

 

岐阜,三重県の城と史跡

 

 

 

 

その他の城と史跡

 

 

 

 

イベント参加レビュー

 

 

 

 

ニュース

 

 

 

 

ひとりごと

 

 

 

 

街道歩き

 

 

 

 

自己紹介と連絡先