スタンピングの練習。

今日は3つ目になるペンケースの作成です。

中の仕切りにスタンピングをしました。

バスケットとボックススタンプ?



バスケットは良いとしてボックスは失敗ですね!!

初めてサテンシーンを使用しその後、アンティックフィニッシュで仕上げました^^;


美革屋(フリーマン太郎のレザークラフト)-110303_0944~02.jpg 美革屋(フリーマン太郎のレザークラフト)-110303_0944~03.jpg

水で薄めてアンティックフィニッシュ塗れば徐々に自分好みに染まるかな?と安易な考えで挑戦。

見事失敗です。

原液で塗ったほうが良い色になりました(バスケットの方)


美革屋(フリーマン太郎のレザークラフト)-110303_0859~01.jpg 美革屋(フリーマン太郎のレザークラフト)-110303_0900~01.jpg

美革屋(フリーマン太郎のレザークラフト)-110303_0910~01.jpg

水で薄めたボックスの方は液が浸透して濃くなりすぎ、またムラが出てました!! 

サテンシーンもしっかり乾かしたほうが良かったかも。

乾きが甘かったかな?



美革屋(フリーマン太郎のレザークラフト)-110303_0944~01.jpg
結局、あと1つ作り直すことになりました^^;


美革屋(フリーマン太郎のレザークラフト)-110303_0936~01.jpg

もう一度ボックススタンプ打ち直そうと思います。


美革屋(フリーマン太郎のレザークラフト)-110303_0852~01.jpg


スゴイ参考になるブログ

仕立てやカービングの参考にさせていただいています。


・五助屋レザー

Kawamura Fine Leather Arts & Crafts Diary


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村