歩行訓練と授乳がはじまる | 西武有楽町線新桜台駅にて「筋トレ×ピラティス」で女性らしいボディメイクプログラムを実施中!手軽にできるコンテンツも配信中です♪

西武有楽町線新桜台駅にて「筋トレ×ピラティス」で女性らしいボディメイクプログラムを実施中!手軽にできるコンテンツも配信中です♪

35歳で第一子を出産。妊娠・結婚・出産・キャリアアップ、女性のライフステージに合わせたボディメイクを提案いたします。

西武有楽町線新桜台駅でピラティス&コンディショニングにてパーソナルトレーニングを実施しています池野です。

 


こんにちわ。



歩行訓練や授乳がはじまる


帝王切開の次の日から歩行訓練が始まりました。


痛み止めを処方されているとはいえ、

赤ちゃんに授乳を始めると後陣痛(子宮がもとに戻るプロセス)も始まり、



激痛です不安



それでも赤ちゃんが無事生れてきてくれたことで、

心は満たされ、看護師さんからも

『丸々して可愛いですね!ラブ




と、言われておりますニコニコ



歩けるようにはなったものの、

まだ背中を真っ直ぐにすることはできず、



かなり前屈みで牛歩並みですが、

麻酔、点滴、尿道カテーテルを外せてスッキリしましたひらめき




本当は3時間おきに授乳なのですが、

背中から麻酔液、あるいは髄液?なるものが漏れ出しており、



今は仰向けに寝ていないと、

背中がびっしょり。。。


幸いにも頭痛は出ていないので、

恐らく髄液ではない模様です。



痔もあるし、

後陣痛は痛いし、


高齢出産にあるあるなのでしょうか悲しい





お世話をしたい気持ちはあるのですが、

身体が万全ではないため、



看護師さんにお任せしております💦