浦和 1-0 G大阪






正直今日の試合はガンバが前半のうちに1点決めていたら結果は逆だったと思う。

明らかにガンバの方がいいリズムで守れていたしチャンスも生んでいた。


都築のファインセーブがなければ3点は入っていてもおかしくなかった。


前・後半ともガンバに押されていたけれど長谷部、岡野の投入がズバリ的中。

永井は2トップの方が活きるね。

事実岡野が入った後は得意のドリブルで切り込むシーンも見られた。


後は何だかんだ言っても相手の攻撃を0に抑えた守備陣。

リーグを戦った3バックが誰もいない中でよく頑張ったと思う。

正直安定感はレギュラーの3バックと比べると心もとないが

リーグの3バックはそのまま日本代表に持っていってもおかしくないレベルだから・・・・・・


上の絡みでガンバ大阪のマグノアウベスが細貝のところをガンガン攻めていたが

細貝にとってはいい経験になっただろうと思う。

個人的には細貝にはかなり期待しているのでDFをやるにしろ守備的MFをやるにしろ

今は与えられた状況の中で首脳陣の信頼を勝ち取って欲しいと思う。

また彼のようなフレッシュな戦力がレギュラー陣を脅かして欲しい。


これで来年のACL出場権も手に入れた。


2007シーズンは監督も変わるし日程もタイトになるし三都主も移籍してしまうし

チャンピオンチームとしてマークされる立場だろうから厳しいシーズンになるだろうけど乗り越えて欲しい。


阿部は来るかなぁ・・・・・