明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第3節
川崎 3-2 新潟

【得点者】
[川崎]
38分 大島 僚太
84分 オウンゴール
90+4分 小林 悠

[新潟]
35分 野津田 岳人
65分 レオ シルバ

【川崎フロンターレ】2016年7月13日 川崎3点目(小林悠)


-----

スウッ…オフサイドラインです。

まあ、おそらくオフサイドだよね、うん。ネットが触って前にこぼれて、そこにいた悠様がヒールで流し込む。ただ、悠様の位置がオフサイド。

家に帰ってから中継映像を見返したのでそう言えるけど、あれをあのスピードで動きながら判断するのは相当難しかっただろうな、という感想です。現場では静止画像で見直すことも出来ないし。

それにしても勝負強くなったというか、粘り強くなったというか。あの2失点目みたいな喰らい方をしたら、おそらく少し前までのフロンターレは脆くも崩れていたはず。それをラッキーな面はあったにせよ崩れず得点を重ねられるというのは、本当に逞しくなったと思います。

次は日曜日にアウェイで磐田戦。リョータと原川はこの試合後にオリンピック代表に派遣されることになります。そこから最大で5試合の離脱。フロンターレ的には痛いけど、たぶんこの代表での経験がさらに彼らを強くしてくれるんじゃないかと期待しています。

-----

2ndステージ開幕から第3節まで。
第1節
フロンターレ3-0(勝)
マリノス3-0(勝)
第2節
フロンターレ3-0(勝)
マリノス3-0(勝)
第3節
フロンターレ3-2(勝)
マリノス3-2(勝)

真似満狙いかな。どっちが親か知らんけど。