おつかれさまです~

くそーーー書き終わって公開押したのに途中から消えたーーーがーん



今日で仕事納めーーーヾ(@°▽°@)ノ


お知らせしてなかったんですけど、今月で正社員終わり~w

来月から同じ会社ですけどパートさんになります(°∀°)b


週3で4時までなので、とっても楽になりますきらきら

3月までは働きますあげ

安定期入ったし、太り過ぎてるので、暖かい昼間のうちにお散歩行くんだーいぷっ

お家の事も出来るし嬉しいけど収入が減るので苦しくなるっていうーねあんぐり

頑張って節約生活送りますぷっ


昨日からお腹が張ってて、寝ても良くならなくて…心配なので今朝病院に行ってきましたテンテン

産婦人科が昨日の午後から、年末年始のお休みだったので、休日診療でねうへー


そしたら子宮が収縮してるみたいです(ノω・、)

ベビちゃんはエコーで見たら心臓もちゃんと動いてて元気だったけど、お薬もらって安静にしててねって言われましたaya

お家に帰って休んでたいけど、一応仕事納めだし…座ってるだけだし…w

仕事に来ました(´・ω・`)


ベビたん心配だけど、エコーで見たベビたん可愛かったなんて思ったわたし(〃∇〃)

今日はまっすぐお家帰ってゆっくりしますキラキラ


昨日のベビたん記録の続きです音符

予定日から数日後にやってみたーー検査薬w
☆*:..☆いずみのぶろぐ☆*:..☆-DSC_1481.jpg
今まで見た中で1番濃くでたーヾ(@°▽°@)ノ

しかも本当終了線より早く出たってくらい!!7



9月28日 5w2d花
☆*:..☆いずみのぶろぐ☆*:..☆-DSC_1511.jpg

胎嚢発見ーーきらきら

診察待ちながらものすごいドキドキしました…

本当ーー点ですね笑ハート

毎日1日1日がものすっごーい長かったなぁ( ̄* ̄ )


10月12日 7w2d花 
☆*:..☆いずみのぶろぐ☆*:..☆-DSC_1585.jpg
この数日前の夜、ものすごい腹痛と吐き気&嘔吐で苦しんで次の日、休診日に病院行きました悲し…

ベビたんが不安でS氏に泣きながら電話して一緒に病院行ったなぁあげ

胃腸炎になってて、点滴してお薬もらって2時間くらい待たせたっけ汗

それから3日後のエコー写真Wハート

赤ちゃんの大切なお弁当箱のわっかがくっきりですねにゃ

心配したけど、力強く心臓動いてるから大丈夫って言われて安心しましたキラ

妊娠確定して母子手帳もらいに行ったのもこの時でしたうれしい

つわりが始まってきたかなー?!ってくらいでまだ実感ありませんでしたねうふ


11月1日 10w1d花
☆*:..☆いずみのぶろぐ☆*:..☆-DSC_1621.jpg

この頃はつわりピーク(°д°;)

辛かったけど、エコー写真見て元気でましたハート

だってー足と手がドラえもんラブ

可愛くてキュンキュンしましたakn

つわりですが私の場合、眠さダルさは結構あったけど食欲はふつーの時と同じくらいありましたキラキラ

匂いには敏感になってて、キムチと焼き魚の匂いは絶対ダメでしたねあんぐり

あと煮物の醤油っぽい匂いも何故かダメだったけど、あれ食べたいこれ食べたいって騒いで食べてましたあげ

問題はその後…w

毎日とまではいかないけど、ほぼ毎日リバースaya

吐き気は毎食後必ずでしたaya

情緒不安定ですぐ泣くし、この頃モノモライもひどくて精神的にもキツかったです↓↓

可愛いベビたんのためーって自分に言い聞かせてたけど、辛かったなぁ(ノω・、)


11月22日 13w1d花
☆*:..☆いずみのぶろぐ☆*:..☆-DSC_1641.jpg
ちゃんと人の形になって、大きくなったよーーー(/ω\)

初めての腹部エコーで、ベビたんが元気に動いてるの見てわたし涙目笑ハート

感動しましたよーーきらきら

ミイラみたいって言われてもーーw

私から見たらもう可愛くて仕方ないハートラインストーン桃

つわりも少しずつ落ち着いてきたかなーって頃でした~

それでも調子にのるとダメでしたが、終わりが近づいてる!って思ってました♡


この1週間後、お尻と腰から転んじゃって病院行きました汗

ベビたん大丈夫だったけど、本当に反省…

ベビたん守れるの私しかいないのに…

気を付けようって誓いました(`・ω・´)ゞ

そして1ヶ月後の、この間の健診~

12月20日 17w1d花

本当にがい骨になったがなーー笑ハート

って先生がくれた写真が悪かったよーーアハハ

S氏も初めて一緒に行って、初めて見る動くべびたんハート

心臓動いてるとこ、この日足組んでたんですけど、動くベビたん見て感動してましたakn

安定期入って、つわりも落ち着きましたラブ

しかーーし、1ヶ月で2.7キロも太っちまったーあんぐり

そりゃー注意されますよねsei

でもねお家で計ったのと1キロも違ったんですよキス

そうは言っても食事気を付けて、来月からは歩くんだー!!7


5か月までのベビたんの成長記録でしたハート**

毎日こうやってる間にも少しずつ大きくなってるベビたんakn

不安もいっぱいだけど、愛するS氏とのベビたんうれしい

男の子でも女の子でも元気いっぱい産まれてくれたらそれでいいです♪☆

私たちのところに来てくれて、感謝の気持ちでいっぱいです~

あと半分、マタニティ生活楽しむぞーーいぷっ


では今日も…あー今年1年お疲れさまでしたーヾ(@°▽°@)ノ