わたしのブログへようこそハリネズミ

ピンク薔薇常時作品出品してます→ minamiのminne 


ピンクハート最近の人気記事→セリアの手ぬぐい甚平

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

あーづーいーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

愛知は毎日こんな感じですが、皆様の地域はいかがでしょうか?

本当に外が灼熱熱風メラメラ

お坊が帰宅するまで毎日気が気ではありませんあせる

 

 

さて、我が家の2歳ちゃん(正確には2歳と9ヶ月)流れ星

 

たまにビックリされますが、私は自分の性格的にも子供と二人で家でずーっと過ごすっていうのはできないので、曜日ごとに予定をある程度決めて生活しております。(主に午前中)

 

朝だって、1人目の時は起きるまで寝せておけたけど、二人目(うちは年の差が6年あるし)はそうはいかない。

お兄ちゃんの生活に合わせての毎日です。

 

娘はお友達と遊ぶのをすごく楽しんで、児童館でもどこでも遊べそうなお友達にすぐに寄っていって楽しく遊ぶタイプ。

(お坊とは真逆!)

 

大体週1でお世話になっている預かり保育でも、本当に全く苦にならないので毎日でもどうぞ~♪って先生が言って下さるくらいあせる

別に極端にお利口さんにしているとかではなくて、本人が楽しみつつ、先生やお友達ともうまくやれているということらしいです。

 

 

でも最近、なーんかあれニヤニヤと思うことが増えてきて。

 

 

私大体毎日おとたまが帰宅すると子供たちの1日の様子を話すのだけど(えぇ…よくいる、「私の大変だった1日を聞いてニヤニヤタイプ」の残念な人です・汗)

 

娘のぐずりが長くて相手するのが本当にまぁ~大変!

イヤイヤ期はイヤイヤ期だけど、なんていうか、長いのよ、私を困らせているような?そんな感じがある、とか。

今特に私にとって嫌な時間はお昼寝の前後の時間で。

起きた時に私が隣にいないと、「お母さんがいない!」ということを発端にもうこれでもか!というほどグズるグズる。

昨日は1時間半くらい、ひっくり返って大泣きして足はジダバダ、鼻水ベロベロになりながら(←拭いたら怒りまくってすごいのなんの)

もう何がそんなに嫌なのかもわからない状態にまでなるわけ。

 

大体お昼寝する前も「寝ない!!」と怒りまくって、布団やら枕やらあっちこっちに投げて・笑、腕組みして怒ってて、でも眠くて眠くて頭を掻きながらあくびして目をこするわけ。

そりゃ6時に起きて午前たくさん遊んで、夕方4時まで頑張ったら2歳は眠いと思う。。。

 

 

まぁそんなこんなで今は大変なのよゲロー

 

 

と妻は帰宅後の疲れてる旦那さんにぶちまける訳です。

(可哀想なサラリーマン)

 

 

で、先日。日中珍しく「おとたま×娘」で過ごさなきゃいかないシチュエーションがあってね。

寝起き大丈夫かな?と置いて行ったんだけど、おとたま曰く、起きて最初の2~3分だけ「お母さんがいい!」って泣いたけど、その後すっと切り替えて「お散歩行ってこよう!」と普通にしてたよ、と。

 

 

ん?あれれニヤニヤ

 

 

あんなに毎日昼寝前後の恒例行事のように大暴れしている娘がそんなにおとなしいなんて、私的にはにわかに信じられない。

でも預かり保育でも先生が同じようなことを言っていた。

他の子で泣いてるな、グズってるなってなりますけど、〇〇ちゃんは起きた瞬間から楽しく遊んでますけど?

 

 

 

むむむ、やっぱりそうか…。そうなのか。

 

 

 

娘は私の前でだけ、自我のダムを決壊させているらしい!

いやね、ママ友の子みたいに、常に周りに気を配って、超慎重で引っ込み思案なの~、とか明らかに頑張ってるなこの子ってなったらわかりやすい。でも娘みてるといつも自由で、奔放で、我が道行っちゃってて、わかりづらいのよ。

あれでも本人的に周りに気を遣ってたりするのでしょうね。

 

 

私の前でだけ、私の前でだけ、あんな風にして、心を開いて自由な自分になれて甘えているのだな…ちゃんと場所をわきまえて、自分でダムを決壊させているのだなと思うと、嬉しくもなるし、この子を見守らなきゃ!って気持ちにもなるのだけど、

 

お母さんも悟りを開いた仙人ではないのでね滝汗

 

やること目の前に山になっているのに、グズグズして抱っこなのかおんぶなのか(結局抱っこしてものけ反って落っこちそうだし、置いたら置いたで泣きまくるのだけど) あれもしたい、これもしなきゃを放っておいて、目の前の時間だけが刻々と流れていく…。

 

 

ちがう!嫌だ!と泣きながら「おがあさんがね。だいすきなのぉぉぉーーーー」って言ってた娘…あぁ切ない。

 

そんな面倒くさい思いを共有してくれる存在・受け止めてくれる存在がいるのが大事なのかなぁ?なんても思ったりして。

 

母も心が行ったり来たり。。。

まぁ結論から言えば、

 

 

minami、最近イライラしております・笑ムキームカムカ

 

そしてこのママの行ったり来たりの心の行方を共有してくれる人がいるのが大切なんだと思うのよ。

これができれば旦那さんだと将来もうまくいくような気がするのは私だけ?

奥さんだって人格者じゃありませんよ、何も見ようとせずにただそんなにイライラして~って言わずに、よーく子供や奥さんの状況に目を向けてあげるのも大事。家族でみんなでちょっとずつ分け合って、負担しあって、時間重ねていくのが大事だよね。もうさ、人間生活なんてループだよね、ループ。

大変な時あったよね~って言える関係で。

絆ってそういうところから生まれる気がするのよ。

 

 

 

お坊の同級生の女の子に娘みたいな子がいるんだ。別に極端に他人に気を遣っている様子もないし、本人ストレス感じてる風ではない子がさ。ママに聞いたら、やっぱり娘と同じだった。

え?そんなこと?って思うようなところで甘えてくるんだって。

だから、周りからはわかりづらけど、本人的には外ではすごく頑張ってるんだよね。

ものすごい二面性がある感じではないのだけど、自分を出せる時間、きっと大事だよね。

 

そういう意味ではお坊は常に一緒で、いつでもどこでもあまり人に合わせることはしないし、どこにいてもグズってたので(;^ω^)

ある意味彼はブレない男真顔←キリッ

※いやね、本人的にはいいんでしょうけど、集団生活に入れるととんでもないほど目立つタイプあせる

 

 

 

とにかく今、体力と精神力をそちらに持っていかれてます!というお話でしたニヤニヤ長々すみません。

 

 

児童館で一緒に遊んでた子が掛けてたポシェットが可愛くて!

(保育園でそのように指定されてるらしい)

 

私的には「アリエルの貝」っぽいイメージに膨らませて作ってしまいましたピンクハート

 

 

去年娘に作ったサテンのドレスの生地が余ってるのでそれで^^

しぼらないとこういう丸底の普通の巾着。

 

 

紐は1本を長くして、別で付けなくてもポシェット風になるようにしてあります。

 

 

 

で、内側に前記事で紹介したDAISOのサンリオ生地を使ってみたよ。

 

 

 

あともう1つ。

娘の2本目の水筒があるんです。1本目はミッフィーちゃんのストロー水筒で毎日使ってるんだけど、中乾きづらいじゃないですか?水筒って。

だから洗い替えにもう1本欲しいなと思っていたところ、来年の幼稚園にもBINGOな彼女、お迎えしましたニコ

 

象印のタフキッズシリーズの小さいやつ!

(右の黒いのはお坊が幼稚園時代に使ってたやつね)

 

 

このサイズが今の娘と年少さんくらいにはピッタリで!

しかもこれさ、今はストローで使ってても、あとからコップタイプに仕様変更も可能(幼稚園はコップ指定なので)

サイズといい、使い勝手といい、申し分ないのに、

ホームセンターでまさかの半額でゲット~ちゅーちゅーちゅー!!!

 

 

 

ショルダーはこういうタイプね。

このプラスチックの部分がどうしても削れてパカパカ外れやすくなってショルダー紐が使えなくなる水筒あるある(;^ω^)

 

 

どうせ付属のショルダー紐だと紐が痛くて、紐カバーを作らないといけなくなるのでと予めケース作ってしまったよ。

 

 

え?なんていうか微妙かもだけど・笑

リバティ帆布の残りでね。

 

 

ファスナーいいのがなくてこれになってしまったけど。

最近はこのタイプで作ってるかな。ファスナー×マジックテープで固定がしっくり♪

 

 

 

全然作れてないのに、このまま夏休みに突入しそう…あぁ悲報笑い泣き

 

 

夏を満喫中の娘です照れ

 

 

 

 

 

 

 

しかし、そんな彼女の寝起きが面白すぎて携帯取りに走ってしまった・笑

(慌てて撮ったのでブレてますけども)

 

 

 

↓注釈入れてみたよ・笑

 (くだらないことに時間使う39歳)

 

 

寵愛している小型犬を小脇に抱えて、朝から決めて起きてくる

2歳ガネーゼ笑い泣き

 

 

 

大変な日々だけど、ユーモアに変える力があるのが私のいいところ!と毎日自分励まし中ピンクハート

さぁ、夏休みだ!今年も頑張ろうお願い