早いもので、5月も もう下旬。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

最近のあきおは、ちょっとイライラしてしまう事が多いのです。

なんでだー?
前よりイラっとスイッチが早く入るぞー。

まだ6歳。
まだ3歳。

分かっちゃいるのよ。

でもねー。
毎日の事となるとねー。

お行儀が悪いとか、だらしないとか。
それだけじゃないんだけど。

あれー?
今まで教えてこなかったっけー?
幼稚園で何を学んだんだー?

小学校に通い始めて、子どもだけで行動する事が増え、親がドーンと構えて見守ってあげなきゃいけないのも重々承知です。

でもさー。
ちょっとした事で怒っちゃうんだよなー。

とりあえず。
photo:01


こんな物を作ってみました。
百聞は一見に如かず…ではないけれど、耳で聞いて覚えられないなら、目で見てやってみよう!

宿題は毎日きちんとやるんだけどね。
帰ったら真っ先に。

習慣。

何が正解かは分からないけれど。
大人がブレない様にひとつひとつ頑張ります。

あいちゃんはね…
タイミングよく手助けしながら、上手く誘導できるといいんですけどね。
心に余裕を…

photo:04



金曜日は、ばぁばんの家にお泊まりのしょうくん。土曜日もお泊まりの事が多かったのですが、先週の土曜日は、あいちゃんが泊まりに行きました。

いつもは、あきお・しょうくん・あいちゃんの三人が一緒に寝ています。ようさんは別のお部屋で。

土曜日、あいちゃんがお留守なので、ようさん・あきお・しょうくんの三人で一緒に寝ました。
それが嬉しかったみたい♡
「これから どようびは あいちゃんが おとまりいきな。」としょうくん。

そんな事で嬉しいのねー♡
まだまだ可愛い盛りです♡♡

photo:02


あーかわい。

すくすく育ってくれている。
それでいいじゃないか‼

photo:03