連日の風。
湿気ハンパねぇ。
床がベタベタする…

あいちゃんが初めての歯医者さんに行きました。

一年以上前になると思うんだけど、うちの玄関でコケた時に歯が少し欠けて、歯茎に膿みたいなプチッとした物ができて、そして歯が黒くなってきたのですよ…

お隣のハグちゃんママが、衛生士さんなので、黒い歯と膿をみてもらい、歯医者さんを紹介していただきました。

車で5分程の距離。
途中で空が暗~くなってきて…
駐車する際に、まさかの豪雨。
ミラーどころか前見えないし、空いてる場所は、前に柱みたいなのがあって、停めにくいときたもんだ。
慎重に何回も切り返して、無事駐車。
助手席に移動して、あいちゃんを抱っこして降りたら、一瞬でベタベタになったー‼
しかも病院に入ったら、雨止んだー‼

…前から少し気付いてはいたのだけど。

私、雨女じゃね?


小児歯科の先生は女医さん。
凄く優しい先生でしたー♡

あいちゃんも手鏡持って、自分のお口をチェック。
これから使う機械をひとつずつ見せてもらいました。
キュイーンっていうやつは、電車と飛行機の音なんだって。

…私にはどうしても電車と飛行機に聞こえないんですけど。
苦手な音のひとつです。

レントゲンを撮ったら、上の歯2本とも神経やられてました…

どうやらうちでコケた後に、もう一度歯に衝撃があった様です。
それで2本ともやられちゃったのね…
そういえば、欠けてる歯は左、黒い歯は右だわ!

レントゲンには、しっかり大人の歯も写っていて、少しずつ出る準備をしているのだそう。

キレイな大人の歯が生える様に、これから治療してもらう事になりました。
初めての歯医者さんで、いきなりどんどん治療して、恐怖心が先に来てしまうと困るので、あいちゃんの様子を見ながら進めて頂きます。

今日は楽しかったみたいー♫

あきお家族行きつけの歯医者さんにしよう!と決めました。

あいちゃん、頑張ろうねー。
photo:01