最初に申し上げます。







今日の日記は、ちょーグダグダ日記、かつ愚痴日記です。







気分がマジでブルーなので、読者の方も読むのが嫌になると思います。





なので、あまり読まない方がいいかもしれません。





だったら日記なんて書く必要ないじゃんって思いますよね。。。







愚痴のはけ口がないので、ここに書かせて下さい。ただのひとり言のように・・・。





















今日、模試を受けて来ました。










・・・・・
















見事に玉砕w













教養・専門共に5割に届かないという何とも不様な結果でw







目標としては6割取りたいと思っていたものの、全く届かずの結果。











専門科目は・・・憲法・民法・ミクロ経済は全く復習せずに望んだら、当たり前ですが、撃沈w



民法・ミクロは3か月以上、憲法に限っては4か月程何もせずに放置プレイしていたから、結果がついてくる訳がない。


憲法・民法なんか正答率3割にも満たないというw






行政法は、1か月前に全て終わったばかりだから、復習を全くしなくても8割はいけた。



その他の科目はどっこいどっこい。大体6割だから、まぁ目標は達成。




そんな専門科目は、復習をすれば点数が伸びるはずという手ごたえ&課題が明確にわかっているからまだいい。






問題は教養。











「どーすれば点数が伸びるんだー!!!???」





というのが心の叫び。





文章理解は、毎日現代文・英文を1題ずつ解いているのに、相変わらず5割で伸びない。




数処に至っては、毎日数的推理・判断推理・空間把握・資料解釈の4分野を1問ずつ解いているのに、正答率は3割に満たないw





どーすりゃあいいの?(汗)




まぁ、自分の問題へのアプローチの仕方も問題で、時間かければ解ける問題がいくつかあったにも関わらず、2・3秒問題を眺めて、「はまって時間ロスする」と思って即後回しにしていたことが、模試終了後の復習で判明。



まぁ、そこは収穫だったけど、例えそれらが正解だったとしても、5割に届かない。





やっぱり数処はセンスだよなぁ。



問題見た時に、「こういう解き方!」、「ここからアプローチすれば答えが出る!」



っていう感覚が大事なんだろうけど、自分にはそんなもの皆無。そもそも数学自体苦手で敬遠してきた自分にとってみれば、至極当たり前。



数処は数学とは違うものの、数学的センスであることに変わりない。




模試の数処の点数と本試験での数処の点数はほとんど変わらないというデータもある。




数処に限っては、ホントにどーすりゃあいいの?状態。





数処の授業が数ヶ月前に終わり、その後1ヶ月間に渡るテスト結果よりも悪くなってるし。






勉強しているのに悪くなるという、経済の言葉を引用すれば、スタグフレーションに陥ってる。











あーーーームリムリムリムリ。




数処で最低でも5割に満たなかったら、筆記をパス出来る可能性はほぼゼロ。




イコール俺が受かる可能性もほぼゼロ。










今日の模試で、完全に自信喪失。






予備校友達からも励ましの言葉を頂きましたが、今回ばかりはどう受け止めていいんだか…。




数処は捨てて、社会科学・人文科学・自然科学の暗記系で取り返す?




いや、それは自殺行為。




じゃあ結果が出ず時間の無駄になるけど、数処勉強する?




もうそれしか道がないでしょ…。









もう時間がありません。





先も見えません。





出口も見えません。






今の時期に暗中模索状態。



































































終わった・・・。