鉄板レストラン 目白大都会 | みのちゃんのブログ

鉄板レストラン 目白大都会

日は、業界団体勉強会の役員会を私の会社で行い、その後、役員の慰労懇親会を高田馬場で1950年に創業し、今年になって目白へ移転開業された歴史有る鉄板レストラン「大都会」さん


オーダーしたメニューは1人前12,000円の目白コースを選びました。
目白コース 本日の前菜 3種盛り

フォアグラの鉄板焼き

〈魚料理〉
タラバ蟹とカレイとホタテのポアレ クリームソース 

サラダ 大都会ドレッシング

焼き野菜

〈肉料理〉
厳選黒毛和牛 (A5) フィレ 又は サーロイン 80g 
     
食 事
御飯、味噌汁、香の物  
又は
焼きたてパン 
又は 
大葉入りガーリックライス(プラス¥350)

デザート
コーヒー 又は 紅茶
(プラス¥100でカフェラテ、カプチーノに変更できます)

最終的な料金はアルコールを飲んだメンバーで一人15000円強。
年に一度の贅沢ですが金額に見合う大満足のコースでした。

とりあえずの生ビールもアサヒビールさんのプレミアムビール「熟撰」を奮発します。


最初の一品は本日の前菜 3種盛り








赤ワインも白ワインもしっかりとオーダーします。チョイスして下さったのは遠路名古屋から参加して戴いたEさん。ワインに対する造詣がとても深い方で、こういう時、とても頼りになります。


2品目はフォアグラの鉄板焼き
とてもジューシーでホクホク。文句なしに美味しかったです。
続いて〈魚料理〉
タラバ蟹とカレイとホタテのポアレ クリームソース 



素材の良さと鉄板で調合した2種類のソースがクリーミーで深い味わいの美味しさでした。

続いてはメインの肉料理とセットのサラダ。自家製ドレッシングが新鮮な野菜をひときわ美味しくしてくれました。


メインの〈肉料理〉は
厳選黒毛和牛 (A5) フィレ 又は サーロイン 80g 

から選択。7名の参加メンバーが選んだのはほぼ半々の4対3。どちらが4名だったかは忘れてしまいました(^_^;)

私はフィレをミディアムで頼みました。


お店、秘伝の3種のタレが供されるているのに無粋にも「ワサビ醤油」をリクエストしたメンバーがいて、全員にワサビ醤油も出されました。

サイコロステーキ状になっているので、折角だから4種のタレで味わいながら最上級A5のお肉を味わいました。どのタレもそれぞれ違った味わいで楽しめました。


鉄板でお肉を焼くときの肉汁を生かして炒めるガーリックライスはお店の大人気メニューです。

350円追加のオプションを迷わずオーダー。

この風味とパリパリ感は鉄板で無ければ出せない香ばしさです。


デザートには可愛らしいサンタクロースが鎮座していました。


イチゴと生クリームで形作られた優れものです。運良く私のお皿に載せられたこのサンタさんが一番可愛いお顔でした。


コーヒーをオーダーしない私はいつもミルクティーを飲みます。

高田馬場にお店があったときから使われている懐かしいカップソーサーでした。