今日は3ヶ月ぶりのバセドウ病定期検診に
いってきましたのでご報告です。

上記の右側前回
左側が今回。


      前々回  前回    今回
FT3   2.4     2.7       6.3  (基準値2.3〜4.0)
FT4   1.08   1.20    2.49   (基準値0.9〜1.7)
TSH  1.89   2.14    0.01     (基準値0.5〜5.0)

昨年12月より
メルカゾール週1で1錠の服用でした。
それ以前は週2で1錠づつ

今回、正常値であれば断薬の予定だったのに…

がっつり、バセドウ病の数値アセアセ
メルカゾール服用してからバセドウの数値が高くなったのは初めてです。

TRAbバセドウ病の抗体は0.4で2.0未満が基準値なので基準値範囲内なのに…

ショックですショボーン

メルカゾール毎日1錠飲むことになりました。
ショックすぎる。
心臓バクバクするとか疲れやすいとか筋力低下などの目立った症状はなくて…
しいて言えば食欲は増していて
でも太らない…
これはホットヨガの効果だと思っていました。

ヨガのおかげで筋力低下しなかったのかもしれないです。
むしろ体力はあってヨガ2コマ連続(2時間)出ても全然平気でした。

まさかバセドウの数値が出るとは思っていなかったので今日で断薬できると思っていただけにショックは大きいです。

この数ヶ月とくにブログには書いていませんが
ストレスMAXの生活をしていたので…

ストレスによるものだと確信しています。
前回の美容室では抜毛が凄いけど何かあった?
と聞かれるほど…アセアセ

元々髪の毛が多めだからまだ抜けても大丈夫だよとは言われましたが…
意外と私、メンタルがすぐ体調に出てしまうらしい。
デリケートなんだな(笑)

バセドウ病と診断をされた3年前も大きなストレスとなる出来事がありましたし、
もっと言うと脳腫瘍が出来始めたと思われる10数年前も
ストレスフルな生活してました。

まっ今の時代、ストレスないなんてことないですけどね。

ショックすぎてこの後、ランチで夫と想い出の
お店で爆食いしてしまいました。

けっこうな量をいただきましたが
やっぱりそれもバセドウあるあるですよね。
すっごく食べても太らない…
むしろ痩せていくっていうね…

明日からまたメルカゾールのお世話になるから
太っていくのね〜もやもや

でもヨガはやめない!
むしろやらないと心身共にやられる…

さて、愚痴ったところで
また明日から頑張ります。
今日はこれから皮膚科にも行ってきますDASH!