web内覧会も一応終了したので、ブログ更新はまだ先になるかと思ったのですが、悲しい思いをされる人が増えない為にも今回は早めの更新ですビックリマーク

 

歯ブラシスタンドをオシャレなものにと購入して愛用していたこちら↓

 

 ニトリの歯ブラシスタンド

 

最近よく見かけますよね。

 

百均にもありますし、珪藻土の物も出てたりて、形もコロンとしていて可愛らしいラブラブ

 

我が家も家族分購入して洗面台にポンポンと置いていました。

 

それがですね、掃除の時に洗面台を触るとザラザラと・・・

 

拭いても拭いてもザラザラは取れず、じっくり見ると無数の傷が!!ゲッソリゲッソリ

 

 

中々写真に収めれなかったんですが見えますでしょうか?

 

 

 

表面に幾つもの筋がガーン

 

どうやら歯ブラシスタンドを引きずった時に付いたと思われます。。

 

歯ブラシスタンドは手前にあると邪魔になるので鏡側に置いてあるんですが、そうすると子供には届きにくいようで、歯ブラシスタンドごと引きずっていました。。

 

歯ブラシスタンドの裏側はコーティングもされておらず素材が剥き出しでした。

 

 

 

こんなに可愛い雑貨で、まさかこんなことになるとはえーん

 

どうしたものかと悩んでおりましたが、有名ブロガーさんの紹介で見たコーティングクロスを購入していたので、やっと重い腰を上げ試してみました。

 

 

専用クレンザーで汚れを落とし、コーティングクロスで拭き上げるだけキラキラ

 

とっても簡単です音譜

 

ただ、要注意ですが、こちらコーティングが完全硬化するのに6時間もかかるのですポーン

 

ちゃんと説明書を読んで始めなかった私の落ち度でした・・・笑い泣き笑い泣き

 

軽い気持ちで始めてしまったので、手を洗いたいという子供達にはお風呂場で洗ってもらっています。

 

 

 

 

キズが発覚してからは、歯ブラシセット一式は歯ブラシスタンドと共に百均のトレーの中に。。

 

(現在コーティング中の為、洗面の床に汗汗

 

 

これはこれでトレーをどかすだけで掃除が出来るので楽になりました。

 

 

 

 

写真に撮っても見え辛いし上手に撮れないですが、無数の傷は見えにくくなっています爆  笑

 

今現時点でコーティングから2時間、つやピカですキラキラキラキラ

 

 

4時間後水を流してみるのが楽しみです音譜

 

『キレイを3年キープするプロ仕様のコーティング!』

 

とのうたい文句。

 

どれだけ撥水してくれるのかなわくわく

 

 

 

読んで下さってありがとうございました。

 

 

 


にほんブログ村

 

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト