原稿依頼って。 | 素直な気持ち

素直な気持ち

最初の子を死産、2人目を望んでから流産、胞状奇胎を経験し、ようやく4人家族に…と思ったら、まさかの妊娠発覚で3人目を出産しました。気がつけば5人家族。歳の差姉弟、2歳差男の子育児、楽しんでいます。

そういえば、年明け早々、大きな封筒が届いていて

それは私がHPとかを作った親子広場からだったんだけど、

今年は活動10周年。

そして、今週、ひろばが新しいところへお引っ越し、

ということで、記念誌を発行するというお手紙。

そこで、HPに関する原稿を書いてほしいという依頼でした。


すっかりご無沙汰していたこともあって、

気持ちはすっかりここから離れていて、

正直、ええ~今更面倒くさい~なんて思っていたんだけど

年明け最初の検診で「帝王切開宣言」され、

臨月入ったら用意しよう~なんてのんきにしていた私は

入院準備の確認とか、ベビさんものの洗濯とか、

すっかり頭はそれでいっぱいになり、

もう、すっかり忘れていたんですな。原稿の話。

こういう時に限って、あれこれ予定が入ったり、

卒園に向けて、あれを用意しろだの、これ作れだのあるし、

できれば出産前にできる限りは済ませておきたい。


金曜日が締め切りだったみたいだけど、

土曜日に催促のメールが。

ああ、すっかり忘れてたよ。

っていうか、そもそも一方的に手紙が送られてきて、

私としても引き受けたつもりはないんですけどあせる

事情を話して、できれば辞退したい旨を連絡したんだけれど、

またメールが届いて、無理はしてほしくないけど、

できれば原稿書いてほしい、ときました。

うーん。書かないわけにはいかないですね。


でも所詮、人ごとなのよね。と

少しだけムッとした私です。

やっぱり帝王切開となると、怖いんです。

今までの経験上、体質なのか、麻酔が駄目なんです。

歯医者で抜歯するとき、麻酔で具合悪くしたことあるし。

娘妊娠中、子宮頸管縫縮術を受けた時も、

何がつらかったって、麻酔で手術中、吐きまくり、

その後も麻酔が切れるまでが本当にしんどかった。

だから怖いんです。手術。

それにやっぱりお腹を切るってこと。怖いんです!!

この間、旦那に泣きつきました。

お腹切るの怖いよ~って。弱音を吐けるのは旦那様くらいだしね。

いっぱい泣いて泣いて泣いて、少し落ち着きました。

泣いても笑っても、なるようにしかならない、ってわかってます。

無事生まれることが一番ってことも。

でも、お腹を切るのか切らないのか、と言ったら

私にとってはやっぱり大きな違いです。


あれこれ考えなきゃいけないことも、

自分の気持ちを整理する時間もほしいのに、

原稿って…原稿って!!!


締め切り過ぎちゃってるので、

今日中にほしいんですって。

これからとりあえず、頑張りまーす。


ちなみにベビさんですが、

ここ数日、たぶん左側を頭にしていて横位だった気がしますが、

今朝がた、また縦になった気がします。

頭が下か上か…それは分かりません。