こんばんは♪

暖かくなりましたねぇ。
桜も🌸チラホラ咲き始めました。
今日の暖かさで一気に開花した桜もある様です。
そしてWBC選手の皆さんの頑張りで優勝。
幸先の良い新年度が始められます。
たくさんの感動を頂き感謝ですね❣️


さて、前回に続き
『楽しいムーミン一家』の中で一番大好きなお話しです。
 
ある日ムーミンの家にツゥティッキーがニンニと言う女の子を連れてやってきます。
ニンニは預けられていたオバサンにいじめられて
段々姿が見えなくなり、とうとうお話しもすることができなくなりました。
オバサンは姿が見えない子のお世話は出来ません。
と言ったのでツゥティッキーは連れて帰ります。
そして
ニンニの姿を見えるようにするのには、ここしか無い!
とムーミンママに預ける事にしたのです。
 
ママに愛情を一杯かけてもらい
自分を認めて褒めてもらう事でニンニの姿は顔を除いて見えるようになりました。
 
しかし 最後の顔がどうしても戻りません。
ママは、どうしたら見えるようになるのか?悩みます。
ムーミンパパは、ニンニの心が強くならなくてはならないと話します。
 
ある日、ムーミン一家は海に遊びに行きます。
そこでママにイタズラをしようとするとムーミンパパに
ニンニが「やめてぇ!ママにイタズラするなんて絶対許さない!」
と強い決意でパパに怒ります。
 
すると 顔がハッキリ見えてきました!
 
さぁ このお話し
現代のイジメに対する問いかけでは無いでしょうか?
 
愛情と肯定で自分という人間をしっかりと立てて
そして強い意志を持つ事で自分の意思をハッキリ伝えられる人になる。
 
現実は、中々難しい事もあるでしょうが
愛と勇気を持って 
この世界を生き抜いて欲しい。
そんなメッセージが秘められているのではと思いました。