祝10年!!モモイロサングラス生誕祭 | 黄太郎の家

黄太郎の家

2014年5月、念願のログハウスに住み始めました!
インコ5羽(セキセイ2羽・オカメ1羽・モモイロ1羽・ヨウム1羽)を飼っています。
妄想インコ劇場、趣味のパン作りや懸賞、家のことなどを書いています。

またまたお久しぶりです。

GWでバタバタしていたらあっという間にまた浦島太郎状態・・・ブロ友さんの家に新たな可愛い家族が増えてる~♪

 

そしてかなりお久しぶりな登場のこの方・・・!!!モモイロサングラス氏!!

今日はなんと、10歳の誕生日なんです♪♪ 我が家に来てからは9年3ヶ月ですが、ここまで病気せず元気に過ごしてくれています。

 

 

ただ、一度始まってしまった毛引きは相変わらずです・・・今は新しい羽が生えてわりとピンクの羽はあるほうだけど、それでも毎朝抜いた羽が落ちています・・・。

 

生誕祭と言いつつ、中身はおこめちゃん写真が多めです。

 

 

我が家に来て1ヶ月が過ぎ、クチバシの色もこんなに変わりました。

これは5月上旬に撮ったので、さらに今は黒い部分が少なくなってきています。

 

 

午前中はテントの中でのんびり過ごしている事が多いのに、午後からは急に活発!

 

草餅氏は午前に遊んで午後になると放鳥しようとしても拒否してきたり、朝型おじいちゃんだったけど。

 

 

夜更かしはダメですよ~。 こんなにびしょびしょになったら嗅ぐしかありませんねww

 

 

でも1時間もしないうちにあっという間に元通り!

 

 

今までは、毎日ケージから出していたけどずっと手の中にいて放鳥らしい放鳥じゃなかったから、部屋を飛んだ事もないおこめちゃん。

先日ついに、本格的な放鳥デビュー・・・したと思ったけどやっぱり手から離れる気はないらしい(^_^;

 

 

ちょっとだけ飛んだけどピアノの高さまでで、上の方をぐるぐる飛ぶような飛び方は一切しなかったです。

普段も、飛ぶというより浮くっていう感じで、足が後方にピーンと伸びる感じではなくそのまま真下にある状態で数センチ浮いてるだけ(笑)

 

 

メインはペレットですがこの日おやつをあげてみたら必死にかじっていました。

 

 

懐かしのオモチャを引っ張り出してきて初めて見せたのに、全く怖がりもせずこの通り!

観覧車に入れたシードも首を突っ込んで食べていました。

 

 

おこめちゃんの裏側・・ww

とても綺麗な色をしています。

 

 

おやつ係さん応援係のおこめちゃん。

 

 

最後になりましたが・・・ニコちゃん誕生日おめでとう♪