☆2/17(土)・20(火)・25(日)親子の心を育む・イヤイヤ期講座終了☆ | 福井県 ohana*絆 親子教室/ベビーマッサージ・親子サイン・子供のスキンケア   イヤイヤ期講座・育児講座

福井県 ohana*絆 親子教室/ベビーマッサージ・親子サイン・子供のスキンケア   イヤイヤ期講座・育児講座

お陰様で、13年目を迎える事ができました。ありがとうございます(*^-^*)
ohana=ハワイ語で「家族」
お教室を通じて、家族の絆を深めて頂けたら幸せです(*^_^*)

タップすると、お教室の詳細をご確認頂けますエル

矢印

お教室のスケジュールについて

 

こども・・・・・・・こども

 

続けての投稿、失礼いたします。

 

2/17(土)は、春江に店舗を構えるkimama cafe様。

そして、2/20(火)・25(日)は、 鯖江市に店舗を構える、貘の棲む森様をお借りして、親子の心を育む・イヤイヤ期講座を開催させて頂きました好

 

イヤイヤ期講座は、

 

はっぱ2歳~7歳の、 お子様を対象としております男の子女の子

 

はっぱお子様同士の関りの中から、心の成長を育んでいきますキラキラ*

 

はっぱママにとっては、今まで育児で悩んでいた気持ちが軽くなりお子様との関わり方に気付きを得られるキラキラ

 

そんな講座となっておりますうふ


 

 

 

2月は、新しいお友達が加わり、更に賑やかになりましたワラッ

みんな、あっと言う間に仲良くなって楽しそうでしたねキャー

 

 

 

 

お天気サンサン2月17日(土)お天気サンサン

 

O様&Sくん(初参加)

 

 

 

O様&Rちゃん・Sちゃん

 

 

 

 

 

お天気サンサン2月20日(土)お天気サンサン

 

M様&Hくん・Mくん

 

 

 

A様&Kくん

 

 

 

 

 

お天気サンサン2月25日(日)お天気サンサン

 

I様&Tくん(初参加)

 

 

 

T様&Kくん

 

 

 

S様&Hくん

 

 

 

U様&Hちゃん

 

 

 

N様&Nちゃん

 

こども・・・・・・・こども

 

今月のテーマは【みんなで】

 

 

・1人で作るのは時間がかかる事も、みんなで作ると、ものの数分で作れたチカラコブ

 

・1人では出来ない事も、みんなで力を合わせると出来たチカラコブ

 

・1人では怖気ついちゃう事も、みんなでやれば勇気100倍チカラコブ

 

等々の体験を、お友達同士の関りの中で体験して頂きました嬉しい

 

 

 

どの様な内容で、2月のイヤイヤ期講座を体験して頂いたのか簡単にお話しすると…。

みんなで、鬼退治に行ってきました節分

 

 

 

【鬼】という言葉を聞いた時に、怖くて不安な表情を見せたお子様や、胸がドキドキしていたお子様がいましたね。

 

でも、みんなで力を合わせると、そんな不安や怖さが吹き飛びましたウインク

 

 

大きな声で、

「鬼は~外~!

と、豆を投げて鬼を退治する姿は、とっても頼もしかったですよきらきらキラキラ

(中には、ウルトラマンビームで、退治するお子様もいました。可愛い過ぎる~ニコ

 

こども・・・・・・・こども

 

イヤイヤ期講座の後は、お食事タイムナイフとフォーク

 

お食事が終わった後は、食器の後片付受けを、お子様達が手伝ってくれましたキラキラ

 

大きな声で、

「ありがとうにこ

「ごちそうさまでしたおぉ!

と、お店の方にお礼を言えましたね拍手

 

お店の方も、優しくお子様達に寄り添って下さいましたキラキラ

ありがとうございます満足

 

こども・・・・・・・こども

 

参加者の皆様

kimamacafe様

貘の棲む森様

今月も、楽しいお時間をありがとうございましたaya

 

 

 

大人が口を挟むと、子どもの【やる気】が半減しちゃったり、余計にこじれちゃう事があります。

どこまで見守り、どこから大人が介入するのか、タイミングや言葉選びって大切ですよねキモチ

 

ママさん方は、このタイミングや言葉選びを、イヤイヤ期講座を通じて学んでいかれます笑顔4

ママさんも、成長中ですチカラコブ

 

 

 

太陽お問い合わせ太陽

ohana*絆

中道昌美

ケータイ090-1639-0672(講師直通)

手紙ohanakizuna@smile.ocn.ne.jp