カルピスバターでギーオイルを手作り!その1 おすすめバター 体にいい油マニア グラスフェッド | シンガーソングライター「ミーウェル」公式ブログ

シンガーソングライター「ミーウェル」公式ブログ

作編曲家、高音オペラ歌姫ミーウェルです。
幻想的で物語性ある童話音楽を作曲。宝塚歌劇団、東宝ミュージカル、Sound HorizonやKalafinaお好きでしたら曲を聴いてみてくださいね。
作曲依頼やハモり作り等ご依頼を受けたり、ライブ、個人撮影会などしています。

●カルピスバターでギーオイルを手作り!その1 おすすめバター 体にいい油マニア グラスフェッド

 

ミーウェルです。twittertwitter instagramInstagram

 
 
 

最近ますます、、、

あぶらマニアとしての異名をとどろかせているミーウェル真顔

こないだ「手作りギーオイル」のこと書いたらお問い合わせもらったので、すごく簡単だし作り方書きますね(´・ω・`)

 

(ミーウェルは作曲家です)

 
まず「ギー(GHEE)ってなんぞや?」というトコだけど牛あたま
 
バターを煮詰めたバターオイルのことです音譜
 
なんでわざわざ手作りしてるのかというとねキスマーク
 
おいしくてドキドキ
体によくてドキドキ(もちろん食べすぎは×)
熱に強くドキドキ(アマニやえごま油と違って炒め料理に使える)
常温保存ができるドキドキ(バターは要冷蔵だしカチカチだとトーストに塗りにくいけどギーはやわらかもぐもぐ
 
という個人的にすばらしい万能オイルなのですがラブ
 
いかんせん…
 
・・・。
 
 
買うと高いんじゃよ、、、
 
・・・滝汗
 
 
カルディとかに売ってる定番ギー「GHEE EASY」は、ひと瓶100グラムで1000円以上あせる
カルディで購入したおすすめバターオイルGHEE EASY(ギーイージー)
 

お料理にも使うとあっという間になくなっちゃう汗

なので最近ミーウェルはもっぱらこの
キラキラ特選カルピスバター(無塩)キラキラ
から作っています照れコチラ
ギーバターオイルを手作りするためのカルピス特撰バター
 
ちなみに
目が疲れたときにたまにネトラバスティっていうエステをやるんだけど、それはコチラ
めんたまにギーを流し込むの、、ポーン
 
まぁ本当は、穀物をいっさい与えていないウシさんの牛しっぽグラスフェッド(牧草飼育)バターのほうが良いとかはてなマーク
諸説あるんですけど、、
 
おいしくて安いが優先よね真顔ドヤァ
 
どうしてもグラスフェッドにこだわりたい!という人は…
 
おいしさ重視なら
フランスフランスグランフェルマージュ
が試した中では一番かなぁひらめき電球
 
 
お値段重視なら、
ニュージーランドのWestgold
かな~
購入時期によって厳密なグラスフェッドじゃないことがある+風味うすいから最近使ってないけどコスパはよいです合格
 
 
けどグラスフェッドじゃなくても
無塩タイプのものならスーパーにあるので充分おいしいギーが作れるので照れ
ミーウェルはそんなにこだわりはありませんOK
 
、、、と
 
 
つくり方までの前置きがずいぶん長くなったので、次の記事に続きます。こちらからどうぞあんぱんまん
 
こんなに熱く語ってミーウェルは何になりたいんだろう、、、
 
本業の…歌のことも忘れずお知らせしますとニヒヒ
週末から3週連続ライブなので、下のリンクから詳細ごらんくださいねぶちゅーコチラ
 
 

☆おしらせ

2019/01/25(金)錦糸町rebirth※Trouveresアキさん生誕
2019/02/02(土)池袋ロサ※金色ゲストコーラス参加
2019/03/02(土)幻想音楽祭・即売会(川崎)
・2019/04/20(土)高円寺ライブかも
・2019/04/28(日)M3※当落未定
2019/05/12(日)溝の口劇場※小牧蒼ちゃん生誕


ミーウェルを応援…普段お買い物するとき、このリンクから進んでいただけるとありがたいです→Amazon 楽天市場

ミーウェル通販 メルマガ twetterツイッター YouTubeYoutube

最新ムービー