入試本番まであと百数十日…。
焦る気持ちがないと言えば嘘になるけど、
今の私の気持ちは

『受かっても落ちてもどっちゃでもいい』

もちろん、受かって欲しいし、
諦めてるわけでもない。

でも、なんだか穏やか(?)な気持ち。

息子は今の塾の大好きな先生の
算数の授業が面白くて面白くて
たまらないらしい。
(低学年の時に行ってた大手塾と算数塾は順位でギスギス。
マウンティング合戦で嫌だったんだとショック

『今の塾の授業と先生に出会えて、心の底から
楽しくって幸せな時間が過ごせてるだけで
良いじゃないか。』と思ってきた。

もちろん
「〇〇中学に進学したら
息子らしく楽しくすごせるだろうなぁ。」

「それなりにお金と少なからず私の労力をかけたんだもん。結果が出て欲しいし報われたい。」という気持ちがないわけではない。

でも、それ以上に
悲壮感なんて全くなく、笑い転げながら
算数や受験勉強ができてるなんて幸せななこと。
(この前も教室からみんなの
「そっかー。」「分かったー。」の楽しい声の大合唱ウシシみんな本当に楽しいんだね。)

そう感じるようになりました。

暗記系小テストの勉強は一切しない。
塾の宿題もしない。

通塾の電車ではゲーム。
この前なんか、クレオンしんちゃんの
映画のラストに涙を流す始末。
(家では一切勉強しないので家にいる時はYouTube を見てるか、ゲームをしてるか)

それを見た時、ふっと私の気持ちが楽にぼけー
苦笑

息子の中では志望校も中学受験も
本気で進学したいのではなく、
『大好きな先生と算数の勉強をするためには
受験しないといけないから受けるか。』という感じのような気がする。
(今日も文化祭より、算数の授業が受けたいのだとショボーン

模試の判定に余裕があるわけではない。
良い時と悪い時の差が激しすぎる🌊

浜学園からは東大寺のお守りはもらえたけど
希学園からはD判定
(塾からお守りが贈られてきて驚いたポーン

SAPIX 開成オープンはなぜか算数撃沈で
一番苦手な教科が一番良い偏差値で
総合の判定は微妙うーん

でも、小学校の面談でも
「志望校にいったらのびのび楽しく6年間が過ごせるだろうけど、彼はどの学校に行っても楽しくやれますよ。キチンと系の学校でも今、小学校でなんとなくやれてるから大丈夫ですよ。」
と言っていただいたし。

もしも併願校を含めて残念な結果になったら
海外に親子留学しよう✈️

とか考えるとなんだかワクワクデレデレ

悲壮感のない、やらされ感0の中学受験。
私は『目標に向かってがむしゃらに頑張る』スタイルが好きだけど、(少なくても今の)息子はそうではないことが分かりました。

本当に必要と自分で考えたら
その時に頑張るだろうし。

本番まであと少し。
母も今のこの気持ちで当日を迎えられたら良いなと思ってます。



とか言って、
ギィームキーってなりそうだけど。