今日はお弁当を持って近所の公園でお花見をしてきました。
ちょっとした屋台もいくつか出ていて、春休みの子どもたちで賑わっていました。

日中は春を通り越して初夏のような陽気で汗をかくくらいでしたね。
私も夫も半袖のTシャツでのんびり歩き回りました。
風が肌に当たるのが気持ちよかったです。


暖かい日が続いていたので桜はもう散り始めていました。
風が吹くと桜吹雪が舞ってあちこちから歓声が上がるのが楽しかったです。

場所によっては新緑が芽生えているところも。
今年の桜は早いですねー。




↑これは住んでいるアパートの向かいのお宅の桜です。
お庭に桜の木があるなんて素敵ですよね。
赤ちゃんが無事に産まれたら、記念として庭に桜を植樹したいな〜なんて考えています。




最近は体重のこと以外はこれといって心配もなく、体調不良もなく、いたって順調な妊娠経過を辿っています。
お腹の張りもそれほどありません。
検診では「この感じだとまだまだ出てきそうにないから安心してね〜」と言われました。

赤ちゃんの胎動もとても勢いが良くて元気です。
エコーのたびにモゾモゾ動く姿を見せてくれます。  

妊娠初期から中期は、喜びよりも不安が勝っていました。
だけど今は期待が不安を上回っています。

今度こそ無事に産まれるはず。
きっと元気な赤ちゃんを抱っこできるはず。

…と、そんなふうに思えるようになってきました。

期待が叶いますように。
このまま無事に産まれてくれますように。