こんにちは。


最近は保育園について悩んでいます。


島には小さな保育園が1箇所のみ。
幼稚園は本島に行かないとないので、島で赤ちゃんが産まれたらほとんどの家庭がその保育園に預けます。
私や兄や夫、夫の姉たちも通った古い園です。

都会では保活や待機児童などが話題になっていますが、この園は在園児が10人しかいない時期があったくらいなので、希望すれば誰でもいつでも入れます。
園児不足で運動会ができずにお遊戯会へ変更になったこともあったそうです。

私の頃はもっとたくさん子供がいたのにな。
地元が寂れるのは悲しいですね…。


話がそれてしまいました💦


話を戻しまして…
かいくんをいつから保育園に入れて働くか考え中です。

園の規定では生後60日くらいから預けられることになっています。
お仕事(観光地なのでほぼ自営業)が忙しいママの中には、生後3ヶ月くらいから預けて働いている人もいます。


義実家はお店をやっています。
お土産屋さんであり、レストランであり、裏には小さな農園もあり…という感じで手広くやっています。

今までは繁忙期を除けばほとんど家族だけでやっていました。
だけど私が妊娠した時点で仕事をしなくなったので、アルバイトさんを雇って回しています。

でも、バイトさんも安定して長く続けられる人ばかりではありません。
進学や就職や結婚などで入れ替わることもあり、そのたびに新しく人を探したり教育したり、さらに人件費もたくさんかかり…で、義両親と夫には負担を強いてしまっています。


早く私が復帰できれば解決するんですよね。
仕事の勝手もわかっているし、余計な人件費もかからないし。


だけど本音をいえば、1歳くらいまで…
できれば2歳までは預けたくないです。


可愛すぎて人に任せたくない。
家でずっと見ていたい。
常にそばにいてお世話したい。

そんな気持ちです。



それを友達に話したら、「そんなの今だけだよ〜」と言われました。
友達にはもうじき2歳になる娘ちゃんがいます。

「うちの子も赤ちゃんの時はただただ可愛いだけだったけどね。
今はものすごいお喋りで1日中うるさいし、ませてきたから生意気も言うし、イタズラばっかりするし、憎たらしい!って思うことだらけだよ。
私は預けて働いて、帰ってきてから遊んであげるくらいでちょうどいいな〜」
と笑っていました。


やっぱり私も今はかいくんが新生児だからひたすら可愛いと感じるだけなのかな?
そのうち「預けて働きたい」と思う時がくるのかな。


昨日から涼しいので、今日はかいくんを連れて散歩がてら島の役所に行ってきます。
保育園について聞いてみる予定です。

みなさんも気をつけてお過ごしくださいね。