こんにちは。

 

暑いくらい暖かいかと思ったら、急に冷え込む日があったりと、不安定なお天気が続いていましたね。

そのせいか、それともコレが噂に聞く保育園の洗礼か…

かいくんもお鼻がズルズルです。

 

微熱が出て、黄色っぽい鼻水が止まらなくなり、病院へ行き。

やっと治ったかと思ったら、今度はお腹がゆるくなって病院へ行き。

私と夫もかいくんから風邪をもらってしまって、家族総出で鼻がぐしゅぐしゅです(汗)

 

こうやって免疫をつけて強くなっていくんですよね、きっと。

がんばって通ってくれている我が子の姿にジーンとしています。

 

 

ところで、ゴールデンウィークが迫っていますね!

 

かいくんの保育園はガッツリ10連休です。

今年はどこもそうなのかな?

 

うちは自営業で、GWは1年のうちでもトップクラスの書き入れ時です。

世間は10連休ですが、島民は「10連勤」です…(苦笑)

預けるべきか自分で見るべきか、未だに悩んでいます。

 

お店にかいくんを連れて行ってもいいんですけどね。

そうすると泣いたりご飯をあげたりで、やっぱり仕事がやりづらい。

本当にたくさんの人が来るから新しい風邪をもらってしまいそうなのも気になるところ。

 

島の家庭はほとんどが自営業。

先輩ママ達がどうやって乗り切るのか聞いてみたら、やっぱり「仕事に連れて行く」のがほとんどみたいです。

 

観光客の方むけに有料の託児所があるから、そこに預ける!というママもいました。

だけど、小さな託児所だから満員の恐れもあり。

せっかく観光に来てくれるお客さんに優先して預けてほしいしなぁ。

船で本島に行けば一時保育をやっている施設もありますが、まだ1歳に満たないかいくんだけを本島に残すのは、不安が大きいです。

 

ちなみに実家も自営業なので預けられません。

私の親戚も主人の親戚も全家庭が自営業で書き入れ時。

1歳未満の子を預かってほしいなんて、口が裂けても言えない状況です(汗)

 

地元で子育てすると心強いよ!なんて声はよく聞きますが、こんなときはアタフタしてしまいますね。

世間の自営ママは長期休暇をどうやって乗り切ってるんだろう…。

 

それにしても、この環境で4人も育て上げた義母は本当にすごい。

母は偉大ですね。

私もどんと構えていたいものです。