こんばんは。

先日から愚痴にお付き合いくださってありがとうございました。

園長先生にも相談できて、すっかり元気になりました!

 

 

 

今日もムシムシして暑かったですね。

雨も降ったり止んだりですっきりしないお天気…。

豪雨で大変な地域もあり、心配です。

皆さんの地域は大丈夫ですか?

 

こちらは間もなく梅雨明けです。

かいくんの保育園では来週がプール開き。

先週トイザらスでかわいい水着とラッシュガードを買ったので、着せるのが楽しみですニコニコ

 

 

ところで保育園の持ち物って、とにかくなんでも記名しますよね。

水着、水遊び用オムツ、タオル、ラッシュガード、水泳帽、ビニールバッグなどなど、すべて記名必須。

 

私は高校生時代に丸っこいギャル字(懐かしい!笑)を書いていた名残で、未だに字が丸くなってしまうのがコンプレックスなんです。

書こうと思えば角ばったようにも書けるんですが、すごく時間がかかる…。

 

それで、3月の入園準備の時に、お名前スタンプを楽天で買ったんです。

文字を入れ替えられる、お手頃価格のもの↓

 

 

2,000円以下で買えるし、ミッキーデザインでかわいいし、文字サイズを大or小で選べて、かなり便利に使っていました。

オムツ、服、ハンカチ、エプロンなどなど、なんにでも押せますし、洗濯してもかすれないのが◎

 

でもこれ、しばらく使わないとインクが固まってしまうんですあせる

3月に買って使いまくり、5月になって久々に使おうとしたら、ホルダーにつけた名前のゴム部分も固まっていて、使い物にならなくなってしまいましたえーん

 

まあ、安いから仕方ないか…でも季節ごとに買い直すのももったいないなあ~。

 

 

…という悩みを友達に話したら、おすすめしてもらったのがこれ↓

 

 

「おなまえポン」という商品。

ひらがな・漢字、横書き・縦書き、姓名・苗字・名前、大・中・小・極小…と、いろいろなスタンプが12個セットになっています。

油性のスタンプ台と、修正に使える溶解液もついていて、すっごく便利!!

 

インク補充式じゃないスタンプ台で乾く心配なし。

かわいい専用ケース、スタンプが傾かないようにするガイド、選べるイラストスタンプ、さらにカラースタンプ台までついて、2,980円!!

 

最初からこっちを買えばよかった~! と、後悔しました。

漢字スタンプつきだから小学校まで使えるし。

すっかり気に入って、私も友達にオススメしまくっています。

 

毎週これでおむつにスタンプを押しては保育園に持っていっています。

名前書きの時間がちょっとしたストレスだったから、パパッと済ませられて嬉しい爆  笑

 

小学校に上がったら、さんすうセットのおはじき(?)など、小さいアイテムにも逐一記名すると聞いて今から怯えています。

自分の字が本当に好きじゃないので憂鬱です。

シールとかで済ませたい…。

ペン習字でも習おうかな?(笑)

 


おはようございます。

さっき保育園で園長先生に金曜の件を伝えてきました。



私「あのー園長先生、ちょっといいですか?
すみません。お忙しかったらお迎えの時で大丈夫なんですけど…」

園長先生「はいはい! ヒマだからいいよ、なんですか?」

私「えーと、遅番の〇〇先生のことで…」

園「〇〇先生? もしかして何か言いました?」

私「実は金曜に、息子がミニカー遊びをしているのを見て、『タイヤをじーっと見つめているのはよくない傾向』とおっしゃってて…。
ちょっと意味がわからなくて、帰ってから調べたんですけど、自閉症の特徴としてタイヤ遊びがあるみたいで。
それで少し心配になったんですけど、目も合うし、コミュニケーションも取れるし、自閉症ではないと思うんですが…」

園「そうですね。私もそう思うよ! かいくんは全然問題ないと思います!」

私「それでその、自閉症自体は疑ってないからいいんですけど、〇〇先生がそれをおっしゃったのはどういうつもりだったのかなって思いまして。本当に疑わしいと感じたなら、もっと慎重に伝える方がいいと思うんです。お迎えの時にサラッと言われて、それで会話も終わったから、私も調べてびっくりしてしまって…」

園「そうですね。ごめんなさい、そのとおりです。すみませんでした。〇〇先生にはしっかり指導しておきますから」

私「すみません、お願いします。別にすごく怒ってるとかではないですし、クレーマーと思われるのも嫌なので、やんわり伝えていただければと思います」

園「本当にごめんなさいね。不安にさせるようなことを言ってしまって」

私「いえいえ、それでは失礼します!」



…しどろもどろ!(苦笑)

でも、頑張りました。今度こそ改善されることを願っています。

 

こんにちは。

 

深夜のブログにコメントを寄せてくださった皆様、ありがとうございました!

励ましやアドバイス、とてもありがたいです。

おかげさまで気持ちもスッキリして落ち着きましたニコニコ

 

 

おそらく先生は、たまたまかいくんがタイヤ遊びに夢中になっているところを見て、ちょっと気になったんでしょうね。

よかれと思って私に伝えてくれたんだろうなーと考えることにして、今回のことは聞き流そうと思いました。

 

……思ったんですがあせる

 

同じく遅番を利用している友達(島の幼馴染)が昨日うちのお店に来たので、世間話ついでにその話をしたら、

「うちもその先生に自閉症かもって突っ込まれたよ!」と言われてびっくりしました。

 

その子のお子さんはかいくんより大きくて、2歳になったばかり。

2語分も喋るし、目も合うし、コミュニケーションに気になる点はありません。

 

でもこの前、同じくお迎えの帰り際のタイミングで、遅番の先生から

「蛇口から出る水をじーっと見つめてるんですよ。ちょっと気になります~」

と指摘を受けたそうです。

 

自閉症の傾向として、タイヤを見つめるのと同じパターンで、流れる水に熱中するというのがあるらしいです。

先生はそれを言いたかったんだと思います。

 

友達は先生の軽率な行動に疑問を感じ、園長先生に伝えたとのこと。

園長先生から遅番の先生に指導が入り、今後はこのようなことがないように気をつけますと約束してもらったそうです。

 

 

↑これが5月の話。

でも、私は金曜にミニカーのタイヤのことを言われた…。

 

 

先生、反省も改善もされてないのでは?あせる

 

 

クレーマーだと思われるのも嫌だし、子どもを人質に取られているような状態だし、

下手なことを言って遅番の先生の反感を買って、かいくんが冷たくされたりしたらイヤだという打算もありつつ、

今回の件は聞き流してスルーするつもりだったんですが…。

 

私からも園長先生に報告した方がよさそうです。

 

こういう苦情を伝えるのって、言葉選びが難しいし、エネルギーを使います。

あんまり言いたくないので今からげんなりしています。

でも他のママが嫌な思いをする前に防げるなら…。

明日、がんばって伝えてみようと思います。

 

憂鬱だ…。

 

 

 

こんばんは。

 

眠れなくて、遅い時間にブログを書いています。

更新の通知が届いてしまったらごめんなさい。

 

 

 

かいくんは先月1歳になりました。

 

「マーマ(ママ)」「パッパ(パパ)」「アンマ(ごはん)」「バッ(バス)」などの単語と指差しを駆使して意志を伝えてきて、かわいい盛りです。

最近は保育園にあるバスのミニカーが大のお気に入り。

手放すと大泣きするくらい好きなので、自宅用のミニカーを買いました。

渡してあげると床を走らせながら「バッ! バッ!」とニコニコ笑顔で、男の子っぽいな~とほのぼのします。

 

でも先日ミニカーに関してちょっと気になることを言われました。

保育園の遅番の先生が「かいくん、タイヤをじーっと見つめてるんですよ。あんまりよくない傾向かなー」と。

 

タイヤを見つめるのがよくない?

不思議に思って帰宅後に調べてみたら、こんな記事が↓

 

自閉症 3つの行動特徴とは?

 

・常同的・反復的な行動、関心、活動

「図形や記号に興味をもって夢中になったり、回転するものに強い興味をもったりします。」

 

えー!?あせる

 

 

調べてみると、相談サイトや育児の情報サイトで、多くのママが同様に悩んでいるようでした。

「○歳の子どもがミニカーのタイヤを見つめています。自閉症の傾向ですか?」という内容の相談が数え切れないほどヒット。

恥ずかしながら自閉症についてよく知らなかったので、急に不安になってしまいました。

 

確かにかいくんはミニカーのタイヤを回すのが大好きです。

バスの車両部分を持って床を走らせるだけじゃなく、ミニカーをひっくり返して、手のひらでタイヤを回すような遊びもします。

 

でも、それだけで自閉症の可能性を指摘しちゃいます?

 

ほかの特徴はまったく当てはまらないんですよ(そう思いたいだけかもしれませんが…)。

視線が合うし、他の人とかかわるのも好きだし、呼べば反応します。

だから個人的には「おかしいな?」と思うところはこれといってなかったんです。

 

それなのにわざわざ不安になることを言われて、ものすごーくモヤモヤしました。

 

金曜の帰り際に言われて、思いもよらない指摘をされて心配になって、金曜の夜も土曜も自閉症や発達について検索しっぱなしでした。

調べに調べた結果「まあ自閉症ではないだろう」と判断し、今は落ち着いています。

 

イライラモヤモヤするのは、自閉症の可能性よりも、保育園の先生に対して。

 

たとえば、自治体の検診で保健師さんが指摘するとか。

保育園の先生が言うにしても、つきっきりで見てくれている担任の先生から、面談などのあらたまった場面で「実はちょっと気になることが…」と言われるなら、納得いくし受け入れる気になれます。

 

でも言ってきたのは遅番の先生。

1日に1~2時間ほどの短時間しかかいくんを見ない人。

そんな人が挨拶ついでに「よくない傾向かなー」なんて立ち話的な温度でサラッと言ってきたことに腹を立てているんです。

…という自己分析(笑)

 

 

あまり接点のない先生だったけど一気に苦手意識が湧きました。

もちろんかいくんのためによかれと思って言ってくれたんだとは思います。

でももっとふさわしい伝え方があるでしょう。

 

私が保育士の立場で、発達の気になる児童がいたとして、そんな軽々しい発言はしないと思います。

はじめての育児って何もかも手探りでただでさえ不安だらけ。

そんな中がんばってるママの心をいたずらに乱すような真似はできないです。

 

ベテランの先生だから安心して任せていたけど、もうかいくんを預けたくない…。

また何か言われるかと思うと憂鬱です。

 

 

愚痴を言ってしまってすみません。

書いたら少しスッキリしました(笑)

読んでくださってありがとうございました。

 

 

こんにちは。

 

雨が降って肌寒いお天気ですね。

こちらは霧雨が降っていて、すっきりしない日が続いていますチュー

洗濯物が乾かない…。

 

 

さて、今日は保育園からかいくんのお迎え要請があり、さっき車で迎えに行ってきました。

37.5度のお熱。

でも、いつものように、本人はとっても元気なパターンですびっくり

今やっとお昼寝してくれて一段落しました。

 

かいくんの保育園は「お熱が出たら即お迎え!」という方針です。

保護者としてはちょっと大変(汗)

だけど、もし子どもに万一のことがあったら…と思うと、その方が安心ですよね。

早めにお迎えに行ったほうが病院なんかにもかかりやすいですし。

 

だから、すべての保育園でそういうルールなんだと思っていました。

でも、都会へお嫁に行った友達の子が通っている保育園では、お熱が出てもしばらくは様子を見てくれると聞いてびっくり!

多少のお熱でも、本人が元気に過ごしてるようであれば、連絡せずにずっと園で預かってくれるんだそうです。

 

保育園の方針によって全然違うんですねー。

ちょっとうらやましい(笑)

 

 

ほかにも保育園によって持ち物やお迎えルールが全然違うので、よその園のママとお話するのが楽しいですニコニコ

 

たとえばかいくんの園は、お布団、エプロン、ハンカチなどなどすべて家庭で用意します。

オムツは毎日バケツに入れて持ち帰り、家庭で処理するのが決まりです。

そのかわり、登園・降園の時間がゆるゆる。お迎えの時間が少し遅れても、時間外料金が発生しません。

でも別の園では、園用エプロンやハンカチがあるから、持ち物が少なかったり、簡易ベッドがあるから、お布団を用意しなくてよかったり。

また別の園では、オムツを園で処分してくれるから、バケツがいらなかったり。

タブレットで登園・降園の時間をきっちり管理していて、1分でもお迎えが遅れると時間外料金を取られたり…。

 

お互い「いいなー!」とか「それ、面倒くさそ~!」とか言い合って、情報交換が盛り上がります。

島の園は古き良き時代から続く公立の保育園なので、簡易ベッド!? なにそれ!?という感じでした(笑)

 

 

みなさんのお子さんの保育園はどんな感じですか?

あと、私は幼稚園のことをまったく知らないので、幼稚園ならではのルールなんかも知りたいなあ。

よかったらコメントで教えてくださいウインク