こんばん

ワンピースです▽・ω・▽







先日の、8月31日に予定していたオトダネ&ハピオレLIVEですが、当日出演キャンセルになってしまい、本当に申し訳ございませんでした。







ちょっと重たい話なんで、嫌な人はバックしてねー!














実は31日の夜中に、田舎のおばあちゃんが天へ旅立ってしまったので、急遽鹿児島に帰ることになったので出演出来ませんでした。






おばあちゃんは、何年か前から体調を壊していて、今年に入り危ういと言われてたので、先月も会いにいきました。



でも会いに言った時は、お肉とか食べれるくらい元気になっていて、色々約束もしてきました。






だけど、急にまたいけなくなったみたいで。








その日の夜は凄く寝れなくて、一日中動いてたから寝れるはずなのに、寝苦しくて、ちょうど夜中の3時くらいだったんだけど、おばあちゃんが旅立ったのも3時過ぎだったと聞いて、今思うとなにか訴えてたのかなと思いました。






咲木は、恵まれている事にこんな大きくなってからの、ペット以外での身内の不幸は初めてでした。


おじいちゃんやおおばあちゃんは、私の記憶がまだほとんど定かではない時だったので、泣いたとかそういう漠然とした記憶しかなくて。






だからっというか、凄く悲しくて、苦しくて、
泣き叫びたくて







うちね、私を含めた孫の中で女の子は、私しか居なくて。




たくさんの孫とひ孫がいるんだけど、みんな男の子で。






それもあってか、ものすっっっっごく可愛がられて、小さい時は、鹿児島にいた時もあったから、おばあちゃんが親代わりしてくれた時期もあって。





おばあちゃんとの思い出がいっぱいなの。





でもね、小さい時っておばあちゃんとか親とかの有り難みとか苦労とかなんっにもわかってないからさ、きっと傷つけたと思う。





あれやだ、これやだ。



なんで?


意味わからん。



知らんへん。



って誰にものを言ってるんだかね...




でも少しずつ大人になってく中で咲木も周りの人に凄く感謝しないといけないことに気付いて。




ただ遠いからって、鹿児島に毎年帰るわけでもないし、そんなに電話するわけでもなく。







今になって、もっと電話してあげれば良かったなとか、もっと会いにいくべきだったなとか、ウエディングドレスがみたい、結婚式みたいって何年も言われてきて、それもついに叶えてあげれなかったな


なんて、数え切れない後悔と自責の念しか出て来なくて。


散々泣きました。






泣いたってなにも変わらない、変えられない。




失ったものばかり数えるな。無いものは無い。




このセリフをずっと自分に言い聞かして、帰りの新幹線も考えないようにアイドルゲームとか色々するんだけど、涙はとまらないし、涙は枯れることはなくて。






人間っていうのは、本当に愚かなんだと思った。





失う前から少しはわかってたつもりだけど、何もわかってないんだよね。



失ってからもっとその偉大さ、大切さに気付いてさ。




もっとなんかしてあげれたのにって。





そう思ったって遅いんだから、あれしなさいよ。これしないさいよ。


って言葉は何度も何度も聞いてきた。



でもその時は、はいはい、わかってるし。わかってるけど、時間もないしお金もないのよ。私にも私の生活と世界があるのよ。



って、ちょっと鬱陶しく思ってて。










バカだよね。








おばあちゃん、ごめんね。




おばあちゃんが、孫の中でも1番に私を愛してくれてたこと、芸能界にいた時に何するにも喜んでくれてたこと知ってます。



鹿児島じゃ流れない関西の番組にでた時も近所の人や、身内に自慢してたのも知ってます。





おばあちゃんが、小さい時に永遠に曲を流して、踊りを見せていたから、私は音楽が大好きでダンスが大好きな女の子になりました。





おばあちゃんが、音楽や踊りが好きじゃなかったら、きっと今の咲木はないんだろうね。






小学生からスクールに通ったり、正式にタレントと所属してちゃんとギャランティーをもらえるようにまでなったり。





舞台にでたり、CMやスチールモデルや、レギュラー番組に映画、CD出したり何万もの人の前でLIVEしたりって。




普通じゃ経験しないことをして。


たくさんの大きな経験をして、素敵な人、素敵な仲間と出会って。





名は知られるとこまでは全然いけなかったけど、おばあちゃんが居なかったら、おばあちゃんが音楽好きにしなかったら、経験してこなかったと思う。










ありがとう。






名がしれなくても、咲木にはたくさんの財産が残りました。



本当に、かけがえのない財産なんだ。
この経験とここで出会った人達は。







咲木に今からでも出来ることは、残ったおじいちゃん、おばあちゃんや両親に更に感謝をして、後悔を減らすこと。




そして母親が1番、プライベートもこの芸能関係の仕事でも支えてくれたこと。
もっと深く刻んで忘れないこと。





きっと後悔しないなんてことはないだろうから、後悔を少なくできるように、愛をもっともち、聞く耳をもち、成長していくこと。





気づかせてくれてありがとうね。







咲木は、まだおばあちゃんの大好きだった歌や踊りを続けるので、回数は少ないけど、しっかり見守っててください。



大好きです。








なんだか、長くて重い内容になったんだけどさ、みんなもこのブログをみたその一時だけでも構わないから、周りの大切な人、大好きな人達に優しくとゆうか、ありがとうを伝えてあげてください。




言える間に、伝わる間に伝えてあげてほしい。



言葉じゃなくてもわかるもの。


言葉にしないと伝わりにくいもの。


言葉にしとけばよかったもの。





沢山あるはずなので、是非伝えてあげてください。










今回のLIVEは、コラボするはずだったアイドルの方もいて、スタッフさんとも色んな仕掛けを用意したりと、たくさんの方にご迷惑と心配をかけてしまったことをこの場を借りてもう一度謝ります。


すみませんでした。






次のLIVEは、咲木、まだ未定なんだけど、出れなかった分、飛ばしていくから、みんな時間さえあえば遊びに来てください♪♪



ちなみに生誕祭は、10月を予定してるよ!



日にちは、ちょいと待っててね♥







よぉーーーし、みんなに会いたくなってきた♡♡♡



頑張っていきまっ



しょい( •̀ω•́ )/❤❤❤






明日もみんなの笑顔が咲きますよぉ〜〜~に✿“ヽ(´︶`*)ノ”✿

P.S.みんなみんな、あいらびゅー♥♥♥笑