ソラシドエア 15周年夏休み企画で
ご招待いただき、
宮崎県西米良村に 2日間滞在した時の
思い出を 綴っています


広〜い 広い 西米良村。
なんと山の面積が 96%をしめていて
人が住める場所はたったの4%なんだそう。


「人より 野生動物の方が多い」
「鹿が 選挙権もってたら 人は追い出される」
って 地元の方々 笑ってたよ〜(*^o^*)


もう 自然が豊か とか 
そういうレベルじゃなく、


自然しか ない (´ー`)
(キッパリ)






そんな西米良村で 
わずか2日間だったけど こどもたち、
駆け足で いろんな体験させていただきました。




● 川遊び ●

車で移動中も ずっと 右に左に見え隠れする
西米良村の一ツ瀬川。
ひんやり冷たくて 気持ちいいね!
今年 最後の川遊びを満喫。


{4BA5DCFC-79E3-4A48-B721-41FD51E9F601}



● かぶとむしのワナ作り ●

予想以上に大がかりな仕掛けにワクワク。
白い大きな生地を 木と木と間に吊るし、
後ろからライトで照らして、

{A89F0D0C-13B7-4113-9C65-7C07ACCA91E4}

エサは 焼酎に漬けたバナナ。
ドロドロで強烈なインパクト…

{9FEFA70C-1967-4287-91CB-7161C9E7576C}


この状態で 待つこと一晩。



翌朝 5時半に見に行った。





けど、



残念ながら いたのは だけ、、、




でも ちゃーんと 村所の方が
村所で かぶとむし&クワガタを
Getしてきてくれてたの、優しいなぁ(笑)
こどもたち、大喜びです。

{1AB50631-D140-4561-A003-7AB91E706E86}




● 花火 ●

はじめましてのお友達と楽しく過ごした夜、
みんなで 花火をしたよ。
花火が すごーく楽しかったそうです。

{A5140FBA-4D6C-4DCF-AAD0-F96B666758CB}


いや〜
予想以上の過密スケジュール


{05507FF7-7F5A-44AB-961D-17837C478C81}

{A7553BD6-754E-4C74-8310-5568082A25AA}


まだまだ 西米良村レポ、続きます