ゆきと桜のリレー(前) | *** My Dearests ***

*** My Dearests ***

一緒に暮らしているたくさんの動物達と
身近にあるお花や自然をお届けします♪

下手ですがアコギで動物達と一緒に
歌うのが好きです♪

 

 

3月末、おゆき地方もソメイヨシノが満開になりました。

日々のお散歩にこれほど焦りを感じる季節はありません。

 

 

桜  桜  桜

 

 

 

おゆき地方に一番はじめに咲き出した桜は

河津桜でした。

 

まだ肌寒い内、梅の花とほぼ同時期に満開になる河津桜は

梅の花と同様に春の訪れを感じさせてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

そしてお城の周りをお散歩したのは

河津桜の後に咲く掛川桜がちょうど満開になった頃でした。

 

下向きにぼんぼりのように咲くその姿が好きなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はちまさんが休日で時間がたっぷりあったから

城下の桜堤をぐるりと回ったり、新しく建てられたアートに飛び込んだり。

 

のんびりのんびりお散歩を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花より団子のちまさんがおやつにいただいた城下名物のソフトクリームは

いずれもご当地の桜味と抹茶味のどちらにしようかと悩んだ末、ミックスにしたのですが、

別々に食べるととても美味しいものの

お口の中で合わさるとちょっと個性的なお味になったそうです。

 

ちまさん、欲張ってしまいましたかね。

 

 

 

 

 

 

 

毎年掛川桜が散る頃になると

猫部屋の窓の下の桜が咲き始めます。

 

昔、ちまさんがたくさんの野良猫達を引き連れて

このおうちにやってきた時、

長くお外で暮らしてきた野良猫のみんなが

季節を忘れずノスタルジーに浸ることができるようにって、

ちまさんが植えた思い出の桜の木が、今年も満開になったのです。

 

 

 

 

 

 

 

品種はもはや覚えていないようですが

桜の花はつぼみの時に気温が低いと花弁の色が濃くなる性質があるらしく、

窓の下の桜も濃いピンク色をしています。

 

 

 

順番に窓辺にやって来てお花見するにゃんずは

何を思っているのかな。

 

 

 

 

 

 

と、その時、おゆきは気付いてしまったのです。

 

桜の花の蜜を食べにくるヒヨドリさん達を見て

みーちゃんが目を輝かせながらケケケと呟いていることに。

 

 


 

 

 

みーちゃんも花より団子でしょうか。

 

 

猫部屋のみんなが桜の花を楽しんでノスタルジーに浸っているんだって

思い込んでいるちまさんには、

言わないでおこうと思うおゆきなのでした。

 

 

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

 

 

 

 

by  ゆき♀  (・・・+にゃんず♂♀)