イベントで、春菜キッチンのお弁当。


豊後大野にあるので、なかなか食べられないと思って事前予約しました。


カレーも気になりましたが…


有機野菜と玄米ごはんランチBOXに。スープ付き。

野菜中心のお弁当で鮮やか。

体に良いって感じでした。

おいしかったです!



が、このお値段で、また食べたいお弁当かというと、リピートはないかもしれないです。


すこママ月イチ癒しDAYというイベントで、2回目。

参加料500円ですが、クジで全員500円以上のものが当たります。


今回は、出店されていたtomopanさんから500円分プレゼントが当たったので嬉しかった!


パンも選べたけど、米粉のシフォンケーキが500円だったので、それにしました。

シフォンケーキだけど、ホロホロでおいしかったです。


宇佐、中津を中心にパン教室をしているみたいで、これもなかなか食べられないので良かった!


3月のテーマは防災&新生活たいうことで、防災講座、おんぶ講座などもあって、おんぶ講座を受けてみましたが、なかなか1人でするには難しい。。


災害が起きた時や、家事する時におんぶできたら役に立つとは思うから、できるようになりたいけど…不器用なので、練習がいりそうです。


子供と一緒にお弁当食べたり、いろんなブースを見て買い物したり、写真撮影してもらったり、楽しかった!

またタイミングがあえば行きたいです。