何のために仕事をしていますか?
 
 この質問ビックリマーク
 これまでいろんな方にしてきましたが
 本当に多種多様ニコニコ
 
 ●生活のため
 ●給料をもらうため
 ●家族のため
 ●困っている人を助けるため
 ●問題を解決するため
 ●利用者さんに元気になってもらうため
 ●自分の社会的地位を確保するため
 ●社会の中に居場所を作るため
 ●旦那の稼ぎが足りないから
 ●自分のことを必要としてくれるから
 ●やりがいを得るため
 などなど
 
 
 この「何のため」は目的ですが、
 
 この目的って想像以上に大事なんですよね〜照れ
 
 大事というか・・・
 人生決めてしまっているというか・・・
 
 例えば、
 
 スーパーに買い物に行くとしますね
 
 カレーを作るために買い物に行ったとしたら何を買いますか?
 
 カニクリームコロッケを作るために買い物に行ったとしたら、何を買いますか?
 
 カレイの煮付けを作るために買い物に行ったとしたら何を買いますか?
 
 それぞれ買うもの変わってきますよね??
 
 
 誰でもわかる、あたりまえのことのように思いますが、何のために働くかってこのぐらい重要なことなんです!!!!
 
 
 
 何を作るかによって買うものが変わる
 
 
 
 何かを作るために買い物に行く。
 
 目的によって、買い物コースが変わるんです。
 
 向かうコーナー、食材が変わってくるんです。
 
 ゲットするものが変わるんです
 
 ゲットするもの・・・
 
 つまり
 
 目的によって、得るものが変わるカギ
 
 というわけです。
 
 
 
 そこでもう一度、例の回答
 
 ●生活のため
  →今と同じ生活
 ●給料をもらうため
  →今と同じ給料
 ●家族のため
  →家族のためにとがんばる自分のポジション
 ●困っている人を助けるため
  →困っている人のサポーをする機会
 ●問題を解決するため
  →問題解決した達成感
 ●利用者さんに元気になってもらうため
  →利用者さんの元気と笑顔
 ●自分の社会的地位を確保するため
  →社会的地位
 ●社会の中に居場所を作るため
  →社会的居場所
 ●旦那の稼ぎが足りないから
  →不足分の稼ぎ
 ●自分のことを必要としてくれるから
  →役割と承認
 ●やりがいを得るため
  →やりがい
 
      は得るものの例ですが、
これだけ違うわけです照れ
 
 
 
 ところで、この回答をした人が全て
 同じ職場にいたとしたらどうでしょう??
 
 
 
 温度差が半端無いと思いませんか?
 
 
 
 実際、こうした目的が多種多様な人たちが
 同じ職場で一緒に働いているんです
 
 「社員にまとまりが無い」
 
 「メンバーにモチベーションの差がある」
 
 それもそのハズなんです!!
 
 個人的な目的はさておき
 
 組織の場合は、組織としての目的が同じであるか
 はものすごく緊急かつ重要な案件ですね
 
 そして、同じ方向を向いているかを
 確認することは重要な案件です
 
 放っておいたら
 少しずつ、でも着実にズレていきます・・・ので
 
 
 
 
 話をちょっと戻しますと
 
 
 目的によって、得るものが変わるカギ
 
 ということは、
 
 今得ているものは、
 目的に定めていることだ
 
 ということがわかります音譜
 
 
 今、仕事に不満がある人は
 不満を持つために仕事をしてる
 状態ということです
 
 
 にわかに信じられませんか?
 
 では、ちょっと表現を変えてます
 
 不満を見つけるために仕事をしている
 
 まだ信じられませんか?
 
 では、もう一捻り
 
 不満を見つけに職場に行っている
 
 
 そんなわけないだろ!という声が聞こえてきそうなのでもうやめておきます💦
 
 何が言いたいかというと
 
 今仕事に不満を持っている人は、
 知らず知らずのうちに
 不満にフォーカス(注目)することが目的になってしまっているんです
 
 そうだとしたら、結局自分は何を得るのか??????
 
 カレーを作るために買い物に行ったら
 カレーに必要な具材を得る
 
 
 
 はい・・・・・
 
 
 そうなんです
 
 不満にフォーカスすることが目的になってしまって
 得るものといえば、
 
 不満ですガーン
 
 それに気づかないままに不満を持ち続けてしまったとしても大丈夫です。今気づきましたので!
 
 気づいたら変えられます音譜音譜
 
 何のために仕事をするか???
 
 いつでも決めているのは自分です!!
 
 
 ちなみに、
 
 丸レッド給料を上げるために!
  とした人は、
  給料を上げるために、成果を上げる必要が
  出てきますので必然的に取り組みレベルも上がります
 
 丸レッドお客さんに喜んでもらうために!
  とした人は、
  お客さんにより喜んでもらうレベルが上がります音譜
 
 レベルをアップさせることを目的とすることで
 自然と行動もレベルアップしていきます音譜
 
 
 何のために仕事をしているのか?
 
 たまには、確認してみてもいいかもしれないですね✨
 
 
 
モチベーションの上げ方
 

 

 

 
 
 
 
新しいことを始めるときに、ワクワクより不安が多くなったらどうする?
 

 

 

 

 

 
■親子メンタルトレーナー矢部裕貴 ■
Youtubeチャンネル
Youtubeチャンネルを見る

チャンネル登録してねビックリマークビックリマーク
心のメカニズムを紹介しながら、人間関係、夢、目標、言葉、習慣など
いろんな方からの質問・悩み相談に答えている内容や
子どもの才能の伸ばし方、子育て中の親向けの情報などを配信しています✨
●人生がおもしろくなる見方
●子どもの才能を伸ばす親の共通点
●質問の力 ●習慣の力 など
 
■ヤベ式心理メソッド(子育てのみかた®)■
 
■人生をおもしろくする7ステップ(書籍)■

 

 
■(無料)LINEメルマガ■
矢部裕貴の悩みの見方

●悩みの見方はそれぞれ照れ

 見方を研究している矢部裕貴が、寄せられる様々な悩みや質問に独自の見方でお答えします!

 

●子育て ●教育 ●生徒指導 ●仕事

●部活 ●スポーツメンタル ●学校生活

●嫁姑 ●夫婦 ●家系 

 

など、これまでもいろんな分野でのご相談が寄せられています。

 

矢部裕貴の悩みの見方

 

 LINE@で不定期配信中!

(無料)

 登録はこちらをクリック

  ↓↓↓↓↓

 友だち追加

 

親子メンタルトレーナー

矢部裕貴

 やべ ゆうき

 

**********************

新しいものの見方は、

どこにいても手に入れられます!

動画講座、WEBセッション、LINE@など

気になるものをチェックしてみてください✨

**********************