{A9B1B515-4F9E-42C7-AD7C-E6FAE6FE889C}

まだ娘は18歳なので私の子育ては
終わったわけではありませんが
18年間を振り返ってみると皆それぞれ、
色々な悩みがあったように思います。

赤ちゃんの時は他の子と比べて
寝返りが早いとか遅いとか
もう歩いたとかまだ歩るかないとか
お話が上手とかゆっくりとか
オムツが取れたとか取れないとか…

私は20歳になてもオムツの人はいないし
バブバブ言っている人もいないんだから
心配しなくて大丈夫よ〜
と言っていましたが実は娘さん、
とてもお話しが遅い子でした。
英語と日本語の生活だった事もあり
単語が英語と日本語ミックスされてしまい
(釘の事を英語のnailと釘でネギとか
楽しい?と聞くとhappyと言おうとして
ハッピーが言えずバッピーのバッ!)
などなどオリジナル語が本当に多く
私も理解できない事が多々ありました。

幼稚園に入るとじっとしていられるか
先生のお話しをきちんと聞けるか
お友達と仲良くできるか
団体行動ができるかなど
マイペースで自由な娘には
難しい事がとにかく沢山!
正直ちょっと(かなり)悩みました(笑)

小学校に入ると成績も加わり
生まれてきてくれた時に感じていた
「元気に生まれてきてくれてありがとう」
から、親の欲が出てくるようになり
他の子と比べてしまう事もありました。

あの子はあんなにきちんとしているのに
あの子はいつも忘れ物をしない
あの子は成績がいいし
あの子は絵がとても上手。
活発で人見知りしなくて人懐っこくて…
比べ言うと思ったら一日中比べられます。

でも、今思うとしょうがないんですよね。
比べる事に何の意味もないという事に
心から気がつけていたら楽だったのに
頭だけで感じていても
より辛くなるだけなんです。

比べた所で我が子が一瞬にして
比べた子と同じようにはできないし
比べる事で我が子の個性を失わせてしまう
大きな原因になるかもしれないと
思ってはいるのに心がもやもや。
そんな日々があるのも子育てなんですよね。

子育てをしていると悩む事も
泣きたくなる事も沢山出てきます。
でも、必ず巣立ちの時がやってきます。

今は本人の決断を信じる事にしています。
もちろん、多くの相談を受けますし
アドバイスをする事も多いです。
でも、昔の様に怒ることもなければ
ダイレクトに心配を伝える事も
今はほぼなくなりました。
(もちろんいつも心配ですよ💦)

現在18歳の娘、
本当に問題だらけで心配事ばかりでしたが
今は彼女の心優しい所や素直な所をはじめ
昔は弱点だと思っていたマイペースさも
彼女のよさだと思える様になりました。

ここ数年、
Silkyのお客様がママになっていて
それぞれの育児を楽しまれています。
彼女達にもぜひぜひ
他の子供と比べるのではなく、
子供の個性を楽しみながら
子育てをしてほしいと思います。

子供を育てるのは大変な事です。
私も何度泣いた事か(笑)
何度も叱るを通り越し怒ったことか😅
でも、親が大切に思っている事を子は
心で感じてくれると私は信じています。

情報の多いこの時代の子育ては
ある意味とても大変だと思いますが
無理をせず子供の笑顔を大切に
日々を楽しんでほしいと思います♪