3日は年が明けてから初めてのお休み。



なので、旦那の実家に新年のご挨拶に行ってきました。
義母から「受験生2人も連れてきんしゃい」と言われてたので、息子たちと3人で佐賀へ。



受験生の息子たちも一緒なので、佐賀に行く前に太宰府天満宮へ。


{A5741486-B0E6-437E-87AB-14719DB33FA4}


まぁ、人が多いこと、多いこと💦



希望の学校に入れるかどうかはわからないけど、とりあえず神頼み(^◇^;)
ついでに3人でおみくじを引きました。
{A3FC9941-E8B5-4DCE-877C-3B7AB1D71A8D}


私は大吉✌️
できれば、私より息子たちに大吉を引いてほしかったな。

太宰府天満宮に来たので、お土産に梅ヶ枝餅を買って、
私たちも焼きたてを堪能
{8C5F6C27-DE36-443D-A426-0A7A18196B5F}




太宰府天満宮に向かっていたら、前日に日帰りで帰省した義弟から電話がありました。
話を聞くと、うちの息子たちのことが大好きな甥っ子が、今日、佐賀に行くなら甥っ子も一緒に行きたい…と訴えてるとのこと。
ならば、太宰府天満宮から佐賀に向かうついでに甥っ子迎えに行って一緒に行くことに。




旦那の実家に着くと、食事を用意してくれていました。
{F3A1E479-70AD-4C2F-BA48-A76D73437757}


私にとって1年ぶりの帰省です。
去年は義父から「あんたが来んと、うちの正月は終わらんばい」と言っていただき、1人で帰省したことを喜んでくれました。
今年は「あんたの声と笑顔を見ると、ホッとするばい」と言っていただき、今年も帰省を喜んでくれました。
電話しても私の声がいつも元気なので、ホッとされてるそうな。
元気だけが取り柄の嫁です😁
次の帰省は来年かなぁ(^◇^;)
 


食事をいただくだけいただいて、旦那の実家を出発。
そして、お寺へ。
お姉ちゃんのお参りに行きました。


私が帰省するのがわかってたからなのか、前日の夢に久しぶりにお姉ちゃんが出てきてくれました。
生前のお姉ちゃんではなく、車椅子だけど普通に会話ができるお姉ちゃんで、私が知ってるお姉ちゃんではないんだけど、夢の中ではお姉ちゃんと会話したのです。
生前は文句や何かを訴えるような声しか聞いたことなかったけど、本来のお姉ちゃんの声って、こんな声なのかなぁ…と目が覚めて思ってしまいました。
また、お姉ちゃんと会話ができたらいいな。



お寺でご住職にご挨拶をして、次は武雄へ。



いつも帰省のたびに寄っているお店に太宰府で買った梅ヶ枝餅のお土産を届けに行ってきました。



甥っ子を送り届けないといけないし、時間がちょっと遅くなったので、
お店にはお土産だけを届けて、福岡に向かいました。
お店の方からは「何もせんで、顔だけ見せてくれたらいいのに。」と言われたので、
今日はお店で何も飲食しないし「だから、今日は顔だけ😁」と言って返しました。



そこから、高速に乗って甥っ子を送り届け、
しっかり帰省ラッシュにはまって渋滞に巻き込まれ、自宅に8時過ぎに到着。



忙しい1日ではありましたが、充実した1日でした。