朝、お布団を干していたら、
マットの下に潜って出てこない
ぎんの介。


{DC12A7DB-7645-459E-8111-148EAC211671:01}





何をやってんでしょうねぇ。。。



不思議な子です。。。



今日は珍しく家にいたので、
大掃除!!

カーペットもお洗濯!


そして、ご飯作り!


そのあとはお仕事!
デスクワークをコツコツと、黙々と、
目がシバシバするほどに…。





疲れました…




そうそう、そう言えば、先日、
横浜の中華街にある、
おもしろ水族館という水族館に行ってきました!



なぜかと言うと、

「オオグソクムシを試食出来る!
深海ザメ解体ショー&トークショー開催!」と、

私の心を鷲掴みにするニュースが目に入ったからです!!!!!

(*≧艸≦)


これは行かねば!!!



限定50名の整理券をGETする為に、
大嫌いな行列に1時間ほど並び、
結局、トークショーの50名には入れなかったものの、
試食券はGET!!!


{2C540B52-315C-43C9-985C-FB535451AC4B:01}



中に入ると、
よしもとがやってるかのような、ふざけた展示なんです!


これ、タコの水槽。。。


{79D7680D-3AE8-466D-836B-6906F72DDD96:01}



ヒドイでしょ?!
(´-﹏-`;)


{FE9AC4B3-3930-4607-9B06-0ADE3D375B48:01}



鯛とか、鯵とか、イカとか、

これもヒドイ…。。。



なかには普通の展示もありました。


{C4A1EA49-EBDF-4636-A6CB-92F811E39F71:01}




触ってはいけない、
危険生物の展示もあります!

{68BDC850-122A-4FE9-858A-3AC9A1E4A5C8:01}





おさかな合唱コンクール!


{F705866C-AEEA-465B-A268-7458C95B441C:01}



…しょうもな。。


だけど、見入ってしまう…。



これは、さえ姉の大好きな

「チンアナゴ」

{F3CB0731-9EDB-4E87-AD36-E97C8E72BE13:01}






そして、お目当ての
オオグソクムシ!!!

{A18DC01A-6C91-4017-B97B-1191AC263469:01}

(;゚Д゚艸)



もちろん、私はいつものごとく、
いちびってます!!!

{29057E08-B100-49F7-912E-8054D0152ED6:01}




アホですね…



オオグソクムシと触れ合いコーナー!


{09F6E3B3-EC70-47E7-96A4-995B0857145C:01}




キ、キショい…



これを食べるかと思うと、
さっきまでの勢いもなくなります。。。




そして始まりました!
深海ザメの解体ショー&トークショー!


{E0360EA4-9CF6-472D-A80C-E80C2D8E02FD:01}



私は50人に入れなかったので、
あぶれた人たちと一緒に廊下で覗きます。



これ、深海ザメの卵です~!

{A8130EB4-214E-4E1D-AB6E-450D01CE12D0:01}




深海おじさんのトークも冴え渡ります。

{D956AEBF-452C-4AE4-9754-9A85EA358533:01}




オエーーーッ!!!!
(;´༎ຶД༎ຶ`) 



いざ!試食~!!
(^_^;)


オオグソクムシの揚げたやつ。
{C23AA7E4-BBBB-4ACD-AD12-2139AE2F0167:01}



深海ザメのフリット。
{78E0EFCA-052F-4428-B8C8-CA736047B432:01}




オオグソクムシ、、

食糧危機になったら食べれるかな…。


深海ザメは、臭くて臭くて、
なんでも食べる華子でも、
ちょっと辛かったです…。。。





お土産に、オオグソクムシのぬいぐるみでも買おうか?

とは思いませんでしたが、




{783FB0E8-25B3-4F31-BAC4-E7FF6F962155:01}




この大きさで6000円です。


…誰が買うねん!!




そんなこんなで、
オオグソクムシを食べるという貴重な体験が出来ました!


そしてこれでまた一つ、怖いものはなくなりました!!




オオグソクムシを食べてみたいお方は、
ぜひ一緒に沼津に食べに行きましょう!



それでは皆様、今週最後の本日、
一緒にいちびりましょー!!!



ほなね。