もみの匠吉祥寺店のです。

 

最近すごく冷え込んできて、冬到来って感じですね!

 

普段から寒すぎるのはちょいと困りますが、スノボをやる身としてはありがたいことです♪

 

さて、以前自己紹介のブログをアップしてから結構経ったのに、未だに記事を書いていなかったので、

僕のブログ第一号に相応しいお店に行ってきました~☆

 

自己紹介の記事を読んでくれた方は察しがつくかと思いますが・・・

 

 

はい、吉祥寺どんぶりさんです!!

 

公園口を出て右折してちょっと歩いたところにある、黄色の外観が目印のお店です。

 

 

週1以上のペースで通っているお店ですが、今回はちょっとしたチャレンジメニューを食べてきました・・・!

 

 

 

 

回鍋肉丼690円にプラス600円で肉5倍米2倍、総重量1.6kgの大食いさん御用達メニュー、その名も・・・

 

†破壊王†

 

 

横から見るとこんな感じ

 

写真だとイマイチ大きさが伝わらないかもしれませんが、ビジュアルがやばいです。

 

ご飯900g!具材700g

 

ご飯の量は約2合半ってところです。

 

初めて見たときは正直引きました笑

 

注文したはいいが、食べきれない人がちらほらいる量です(;^_^)

 

まあ、僕にかかれば?1.6kgなんて?余裕ですよ余裕!(震え声)

 

肝心の味はわざわざ言う必要がないぐらい最高なんですが、敢えて素晴らしい点を言うとしたらそれはズバリ!

 

超濃厚なタレです☆

 

具材の量が量なので、タレもたっっっぷりかかっているわけです!!

 

正直このタレでご飯3杯はいけます。

 

肉と一緒にタレがかかっていないご飯を、そしてタレが染みたご飯を単体で食べる・・・

 

あらゆる言語の褒め言葉を使っても足りないぐらい美味なのです・・・!

 

8割方減ったら、とき卵をかけて口いっぱい頬張り・・・

 

 

 

完食です(*^-^)b

 

 

普段から1kgぐらいの唐揚丼を食べている僕ですが、なかなかハードでした。

 

破壊王に挑戦するときは、ご自身のお腹と相談することをオススメします。(マジで)

 

 

ちなみに、ご飯の量は減らす分にはグラム単位で調整できますので、「並盛でも多いよ!」って方でも安心です。

 

一度、吉祥寺どんぶりこと、きちどんに足を運んでみてはいかがですか?

 

 

あ、吉祥寺駅からの通り道には当店もございますので、どうぞよしなに。

 

 

 

おまけ