皆さんは
 

メガドライブミニ
 

というのを
ご存知でしょうか?

そもそも
メガドライブというのが
レトロゲーム
言われているので

 

若い方は


知らないよ。


って言う方が多いと思います。

若くない方でも
ファミコン
スーパーファミコン
知ってるよ。



ファミコン
やった事ないという
女性でも

耳にした事は
ある


という方は
多いと思います。

じゃあ
メガドライブ
どうでしょう?

ファミコン
スーパーファミコン世代だよ!!
なんて方でも

メガドライブ
やった事ないよ。

そんなの売ってたっけ?

友達も
持ってなかったよ!


という
ファミコン世代の人でも
メガドライブ
知る人ぞ知る
ゲーム機なんです。

ファミコン芸人はあっても
メガドライブ芸人は
なかなか
実現しないでしょうねぇ~。


あったら
絶対見ますけど!!



そんなメガドライブ
持っていた私は
当時では考えられない
 

映像の良さ
面白さの虜に
なっていました。

ただ
少し
マニアック過ぎた

のでしょうか

子供には
早すぎた内容のゲーム
多かったかもしれません。

大人になってから
さらに
面白さが
わかるゲームも

多いと思います。

そんな中
発売される

メガドライブミニ

是非
やった事なかった人
子供の頃
やったけど

あまり
ハマらなかった人も
メガドライブミニ
やってみてもらいたいと
思います。

きっと
今だからこそ

ゲームの良さ
わかって
もらえると思います。

メガドライブミニ
収録タイトルは
まだ
全てが
発表されては

いませんが
私のおすすめは

レンタヒーローです。

RPGのように
情報を収集していき

敵との対決には
アクションもある
という
当時の記憶なので
ざっくりとしてますが

とにかく
面白かったです。

数ある
メガドライブのゲームの中で
これを入れてくれたのは
ちょっと感動しました。

後は
まだ入ってない
タイトルの中では



マイケルジャクソン
ムーンウォーカー


が入ってくれる事を
願っています。


そんな
メガドライブミニ
私のおすすめです!