美容室でネイリストさんが辞める理由 | 「ネイルサロンのお客さまを増やし売上を上げ自由な人生を手に入れる方法」


● 美容室でネイリストさんが辞める理由

こんにちは「ネイルサロン集客講座」の門馬です。

このブログは、ネイリストさんだけでは無く、ネイリストさんを雇っている美容師さん、ネイルサロンを併設している美容室オーナーさんにもお読み頂いています。

ネイルコンサルを、ご提供していると、美容室のオーナーさんにも、ご相談を頂きます。

その多くは、今回のテーマのようなことです。

「美容室でネイルを始めようとして、ネイリストを雇うんだけど、みんなすぐにやめちゃうんだけど、どうしたらいいかな?」

美容室で、ネイルを始めようとすると、ネイリストさんが定着するサロンさんと、すぐにやめてしまうサロンさん

上手く行くサロンさんとそうで無いサロンさんがあります。

いつもは、ネイリストさんの立場で、お伝えしていますが

今回は、美容室でネイリストさんが辞める理由について、お伝えしたいと思います。

美容室でネイリストさんが辞める理由

1,美容師さんとネイリストさんの接客レベルには、大差がある

美容師さんは、美容学校を卒業してきて、サロンに入ってアシスタントを経て、3年前後かけてスタイリストになっていきます。

その中で、何を最も学ぶかといいますと、「接客」です。

その次に「技術」です。長い期間かけて、徹底的に接客を学ぶ美容師さんと比べて、

ネイルスクールを卒業して、そのままネイリストデビューしてしまったりすると、ほぼ、「接客」を学ばないでサロンワークをしてしまうケースが多いです。

自宅ネイリストさんに多いですが、こういうサロン経験の無いネイリストさんを、美容室で採用すると、悲惨です。

美容師さんと比べて、一般的にネイルサロンで接客を基本から学んでいないネイリストさんは、

美容室のレベルの高い接客についていけませんから、最終的には、辞めます。

2,ネイリストに、美容師の仕事をさせてはならない。

時給や給料制で、ネイリストを雇っている場合、決してネイリストに、美容師の仕事をさせては、いけません。

ここで言う美容師の仕事とは、

・美容のヘルプやアシストです。 「パーマのヘルプ」「カラーのヘルプ」「シャンプー」「ブロー・ドライ」「スタイリング」「カット(笑)」

美容師が行う仕事は、一切ネイリストにやらせてはいけません。

時給を払っているから・・・手が空いているなら・・・

美容室のオーナーさんは、そう考えてしまう方が多いです。

ネイリストも、最所はおもしろがってやりますが・・・遊び半分で手伝わせても、クオリティの問題が出ますので、だんだん厳しくなっていって、嫌になります。

「私は、ネイリストだし・・・」

「私は、美容師になりたくて、働いているんじゃ無いし・・・」

ネイリストに美容師の仕事をさせると、ネイリストさんは、辞めます。

美容師法的にも問題がある仕事もあります。

3,ネイリストに、サロンの仕事をしてもらう

2番と矛盾するように感じるかも知れませんが、全く違います。

サロンの仕事とは、この様な事です。

● 【重要】「美容室でネイリストさんが上手く働けるたった1つの法則」

ネイリストさんに、このようなサロンでの接客で、もっとも大切な事をさせないと、

美容師さん、アシスタントさんとネイリストさんの間に、確執が生じてきます。

同じサロン内で、お客様に対する接客行動に、ムラがあるとお客様も違和感を感じますし、スタッフ同士で、違和感を感じます。

そして、最終的には、ネイリストさんが居づらくなって、辞めます。


この様に、美容室でネイリストさんが上手く働けるための、大切なことがあります。

私は、美容師として、経営者として、サロンワークでネイリストさんとヘアスタイリスト、アイリストとみんな協力し合って、お客様に喜んで頂いています。

どうしたら、美容室でネイリストさんが上手く働けるのか?

ということを、両方の立場から、観察することで、上手く行く方法をお伝えしています。

美容室で、ネイリストさんが上手く働ける考え方を、お伝えしました。


今回、美容室で働くネイリストさん、ネイリストさんを雇っている美容室のオーナーさんのためのセミナーを開催いたします。

【美容室で働くネイリストさんのための売上アップ!集客アップ!セミナー】

日時:3月29日(火)13時~17時 会場12時30分
会場: 東京 八重洲 アットビジネスセンター東京駅 202号室
東京都中央区京橋1-11-2 八重洲MIDビル 202号室
JR東京駅(八重洲口)より徒歩約6分

セミナーの詳細はこちら


美容室だけで無く、エステサロン、カフェ、など複合型のネイルサロンで働いているネイリストさんにもおすすめのセミナーです。

このセミナーに参加して、春に向けてサロンの新規集客の準備をしていきませんか?




愛されるネイリストとして、知っておきたい【接客の基本】こちらでお伝えしています。