昨日、今日 | ももちのブログ~いつか☆きっと~

ももちのブログ~いつか☆きっと~

3回流産をして、3人の天使ママです。自分のベビーを抱くまでは不育症と向き合って頑張ります。25年1月に妊娠発覚するも子宮外妊娠で、右の卵管を切除しました。

アメンバー申請は、ベビ待ちの方のみとさせて頂いています。
まずはお気軽にコメント下さいね!

こんばんは。
昨日、今日は旦那さんも連休でした。

なので久しぶりにお出かけをしました~音符
最初は千歳市というところの氷祭に行こうと思い、出かけましたが…




場所をイマイチ把握出来ずに違う所に行ってしまい、「何これ~!?」という感じで戻って来てしまいました(本当に小さい雪像が3つくらいあるだけでした)同じ街で大きい氷トウ祭というのが開催されていましたが、混んでいるし去年見たので止めたのです。



そして今度は定山渓という温泉街で雪灯路というお祭りがあったので行ってみました。
この雪灯路というのは、神社の入り口から歩道に氷で出来たバケツの入れ物の中にろうそくがあって灯りが灯っているのが並んでいます。
そして神社に着くと…


神社一面にバケツの中にろうそくが灯されていて、それ以外の形の入れ物には色がついていてろうそくが灯されていました。

それがとても綺麗で本当に素敵でした。ろうそくの入れ物を買って入れ物に願い事を書くことも出来ましたが…

私は旦那さんに書きたいと言えず…ショック!(旦那さんが寒そうで車に戻りたそうだったから汗


その書いた入れ物はろうそくで灯され、飾られていたのでやっぱり書いてこれば良かったなーーと、かなり後悔しましたダウン



でも久しぶりに綺麗な物を見れて本当に本当に感動しましたねキラキラ来年もまた行きたいなぁ~




そして今日はお昼から旦那さんの仕事の物を買いに行き、モデルハウスを見に行って来ました。ハウジングプラザと言って、たくさん色々な建築家さんの家があるところなので3件くらい見ました。
でも…


モデルハウス兼事務所みたいな感じで、家のイメージが湧かず、帰って来ました。それはそれで楽しかったんですけどね~ニコニコ

―――――――――――



そして最近の私はすっかり体調も戻り、以前のように働いていますグー
卵管造影検査まではこれからのことは分かりませんが、気持ちも旦那さんに励まされ、元気です。

ただ、ブログで気を使われるコメントが多くて正直ブログを書いていいのか、ブログを止めたほうがいいのか、何を書いていいのか、他の方々のブログにコメントをしていいのか迷っていました。


今私は自分でまた自分なりに進もうと決めてちょっとずつ歩き出したので、あまり気を使わないようにお願いします。
勝手なことを言っているかも知れませんが、よろしくお願いしますニコニコ