下矢印こちらの記事から続いています。
<は>
萩岩睦美○

 

 柊あおい○

 

 ひうらさとる○

→私の「なかよし」全盛期の作家さん。
『ほたるのひかり』でこれほどメジャー化するとは…!!
子供の頃親しんでいた方の活躍は嬉しいですキラキラ

 

 

ひかわきょうこ○


日高万里◎

 

 

ハート日渡早紀○

 

 

藤井みほな○

 

 

藤村真理◎
→『今日は仕事休みます』もドラマ化されるまで集めてました。
「メディア化されると読むのやめる」第2弾。
逆にメディア化されて読み始めるときもあるんですが、なぜかはわからない、私あるあるウシシ

 

 本田恵子 ○


 

<ま>
槇村さとる○
→名作がありすぎてあげられません。メディア化も多数。
今読み返しても読み応えのある作品ばかりです。

 

 

松苗あけみ○

 

 

ハートマツモトトモ◎
「私の読書歴【LaLa】」

 

ハート松本洋子○
→昭和の「なかよし」のミステリー担当。

 

 

ハート美内すずえ◎
→『ガラスの仮面』は世代を超えて読み継がれる不朽の名作…ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

三浦実子○

 

 

水沢めぐみ○

 

 

宮川匡代○

 

ハート森生まさみ○

→「LaLa」といえば、森生さとみさん。
パワー溢れる作品を楽しく読んでいました。

 

 

<や>
ハート八木ちあき◎
→私のなかでの「なかよし」全盛期の作家さん。

 


ハート矢沢あい◎
→『NANA』が「Cookie」で連載開始になったとき、「少女漫画の歴史がまた変わる…!」と思ったのを覚えています。
『花より男子』を読んだときも同じように思ったのですが、歴史的瞬間に立ち会う感覚を覚える作品をリアルタイムで読めたときは感動を覚えます…キラキラキラキラ

 

 

ハート山口美由紀◎
→優しい世界観に一時期すごくハマっていましたラブラブラブラブ
短編集がオススメです。

 

 

ハートやまざき貴子◎
→『ポイっ!』も長期連載でしたね…!

 

 

ハート山田南平○
→『オトナになる方法』、完全なるショタコンもの。
キュンキュンしましたが、今の時代だと法に触れないか心配になります…。

 

 

大和和紀◎
→『あさきゆめみし』は何回も読みました。
これまた手放したことを後悔する作品…。

 

 

ハート由貴香織里○
→『カイン』シリーズはインパクト大の世界観でした。

 

 

ハート吉住渉◎
→『ハンサムな彼女』、大好きでしたラブ

 

 

ハート吉田秋生◎
→言わずと知れた、『BANANA FISH』、そして『海街ダイアリー』。
こちらも名作ですキラキラキラキラ
「吉祥天女」

 

吉村明美○

 

 

吉原由起○

 

 

<ら>
ハート羅川真里茂○
→『赤ちゃんと僕』には何度泣かされたか…!!

 

 

<わ>
わかつきめぐみ○

 

ハート早稲田ちえ○
→この方も雑誌でデビュー作から読み、スタイリッシュな世界観が好きでした。

 

和田尚子△

 

 

ハート渡瀬悠宇◎
→この方もデビュー作から読みました。
『不思議遊戯』でここまでメジャー化するとは…ラブ
青田買い感覚も雑誌を買って読む醍醐味ですねニコニコ音譜音譜
(最近は雑誌にまで手が回りませんがショボーン)

 

 

渡辺多恵子○ハート



ハート音符ハート音符ハート
まさかの三部作になりましたが、楽しかった…ラブラブラブ
というわけで、集計ビックリマークビックリマーク

×→1
△→3
○→61?(何回数えても数を見失ったので諦めた)
◎→35

まさかの三部作になりましたニヤニヤ
ridiaさん、いつも楽しい記事をありがとうございます爆笑ラブラブラブラブ

少年漫画版も記事にしてくださっていますキラキラキラキラ


よろしければ皆さまもやってみてください爆笑爆笑爆笑