モンゴルだるま@ウランバートルとか草原とかです。
ご無沙汰してしまいました。

今日は連休明けの月曜日。
いろいろとたまってた仕事で外回りでした。

一番の懸念事項であった第二期の税務申告は1日で終了。
哀しいくらい単純明快な少ない収支・・・そして、あぁ、赤字だった。累積赤字が微妙に膨らんでおります。結構、今期はお花見ツアーとかがんばったつもりだったのですが、電気代の値上げとか電話代の値上げとか燃料代の値上げとかいろんなことで何気にコストがかさんでおりました。

今は超零細企業だし、自分のカラーというか信念を貫きつつ、自分がやりたい、自信をもって楽しんでいただける、何かをつかんでいただける旅をリーズナブルな料金で提供するための可能性を探るのが今年の課題なので、焦らず、めげずに、精一杯モンゴルの夏を満喫します。

まったくもって、今回の連休は、よりによって、諸々の担当者ががっつり休みを取ってしまっていたため、にっちもさっちも動けなかったりで、私も連休をお休みらしく過ごすしかなかったー!
休みをとってる担当者しか対応できない上に引継ぎをしたり代理を立てたりするってこともないのがモンゴルらしさなのだ、とわかっちゃいるけれど、予約関係とか、その企業の収入チャンスにも関わる部分ぐらいは鉄壁な対応にしときゃいいのにね。ぶつぶつ。

ともあれ、連休明けで、ToDoリストにしていた仕事が片付いたことにほっとしています。

税務申告が終わった、というのはかなりでっかい前進です。

あとは諸々の手配の予約再確認とか、連絡などですが、これは明日で終わらせるぞ!

夏ってあんまりカレンダーのお休みとか関係なく働くことになるのが常ですが、連休明けの気分を久々に味わいました。

7月下旬はずーっとお仕事なのでテンションを下げず、集中力を切らないで駆け抜けられるように、体調と気力の管理に気を使おうと思います。

皆さんも「海の日」ハッピーマンデーで明日が連休明け、という方も多いと思います。
どうか心機一転、夏の暑さを吹き飛ばす情熱で、ばりばりってがんばりましょうー!