すね毛は剃るな!男ども! | モニモニ倶楽部 

すね毛は剃るな!男ども!

なんつ~タイトルなんだモニ蔵よ…(´・ω・`)

何が言いたいかは読んでいけばわかるよ!
さて、一旦描き終わって、塗り終わった、漫画onWebさんに登録している
作家さん有志の合同オンラインブック用の表紙イラスト

塗り終わって…
一晩置いて…
再度見たら


(´・ω・`)………
『削除』ポチっ

ってしてしまうほど気に入らなかった。。。。。。

わたし気に入らないものに関しては容赦ない。
おかげでデータさえない。
のでアップできない。途中のを写メったやつがあったはず…

モニモニ倶楽部 -image
これですね。
全体図のラフも残ってた。



モニモニ倶楽部 -image
これですね。
随分ポージングが変わってましたが、手前が野武士、奥が拳銃持った現代の人。
時代を超えて二人の男の人を描いたのですが
何が気に食わなかったって…
右側の人物と、塗りでした。

野武士は描き慣れている為、特に気に入らないこともなかったのですが
右側の人がちょっと幼くなってしまったんですよね…
ってことでまた描き直し。

今回は二つの時代とか、じゃなくて、もう一人にしよう。と…
テーマが『悪』なんですが、そもそもなぜ人は悪に染まるのかっていう
ところを絵にしよう~って思って
今回描きました。

なかなか伝わりづらい絵になってしまったのですが、、、、もう、いいや。

たいてい筋肉付いている人がはだけている作画をするときは
しっかりと下描きの時点で全部裸を描きます。

それは自分の萌えのt。。。。ではなく、ちゃんとした作画にしたいから。
まぁこんなのは誰でもそうだと思いますけど…
普段から最初裸を描いてから作画してます。


photo:01


これは私の中でウルトラマンティクビと読んでいます。

本当に身体鍛えている人とかじゃないとこうならないんですけど

でも、私が持っている資料だと、外人の人は

超からだ鍛えていても、ウルトラマンティクビではなくて

丸い人も結構いるんですよね…


これってどうしてウルトラマンティクビになるのか、ならない人の差って

なんなんだろうって、今日の午前、ずっとそのことばかり考えてました。

でも、どぎついウルトラマンティクビにすると、なんか汚くなるので

ほのかにしました。

でも丸いティクビだとカッコ悪いんですよね(作画的に)



photo:02


えっと、わかりにくいと思うのですが、これはふんどしです(゜´Д`゜)

だって、、、、、みんなが…Twitterとかで

『期待してるよ』とかいうからさ…

でもわかりにくいように作画。

手前のは包帯(というより布ですね)巻いた太ももです。

ここの影の作画、途中まで動画で撮ってみたんですが、アップできないっぽいので…



そして今回、すね毛!!!作画しました!(ここでようやく今日のタイトル登場)



photo:03



今回は、イケメンではないので、男らしく描きたくて

すね毛をちょっとだけ作画。

マタおっぴろげてます。いやらしい絵ではありませんよ!



そうそう…

最近の若い子は~(男の子ね)すね毛とか剃るらしいね…ワキ毛とか…

腕とか……

清潔感があるから、って理由が多いみたいだけど


若くはないモニ蔵さんはね

すね毛とか、ワキ毛とか、腕の毛とか、ワサワサ生えている方が

男らしくて好きなんだよ!!!!


例えば、自分の好きな人が、そういうの剃る人だったら

それだけで、好きじゃなくなるほど、私は自然体の方が好き!!!!


最近の若い子は女子化しすぎだわ~

本当に…なよなよしてるし、美白?あほか!!!

私でさえしとらんわ!!!

(あ、最近二年前の日焼けが気になって始めたけど)


化粧とかもすんでしょ?

は~~~~~~(ため息)

私も美しい男は好きだけども、それは二次元だけの世界であって

三次元ではそういう男はだいっきらいなんだよ(´・ω・`)



見た目ではなくて精神と身体鍛えろ!!!!

と言いたくなる。

髪の毛をワックスとかで、毛先まで気にしている男の人も嫌だ。


男は、切りっぱなしでいいの!

ビジネスで付けるとか、くせ毛だから、ボリューム落とすためにとかなら

いいけど、、、、、、、、


はぁ…私の好みって偏っているのかもしれないね(´・ω・`)


まぁでも、すね毛だけは許せない!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ

すね毛だけはお願い、生やしてくれぇえええぇぇぇぇえ…






叫んだらお腹すいちゃった♥

ってことで、昨日の夕飯。


photo:04


またもやマルシェで花オクラをGETしたので

『豆腐*花*華サラダ』です

赤いバラみたいなのは、生ハムでつくりました~


あとはオクラと花オクラをちりばめて、豆腐メインのサラダです

ドレッシングは、この前和歌山物産展で買った山椒油と、静岡県にしかないみかんビネガーのお酢、延命酢、この二つだけです(´・ω・`)


山椒油(米油)の山椒が、ピリっときておいしゅうございました~♥

ちなみに私は自分の見た目はあまり気にしないけど


ご飯の見た目は気にして作ってます♪

そっちのほうが、満腹なんとかってのが、満足になるんだって~



さて、今日は原稿の時間が過ぎて、夜のイラストの時間に

色塗ります!

これが失敗したら…

あははははははは…うん、削除はしない。。。。


さて、配色どうしようかなぁ~…

はぁ…

カラー得意な人が羨ましいよ…(;ω;)