こんにちは



今回はもんもんの手料理を紹介させて頂きます。



何故料理になったかと言うと



謎の素材見つけたからですアップ



コレ↓



もんもん@バングラデシュのブログ

大豆ナゲット的な意味だと思います♪




もんもん@バングラデシュのブログ

開けるとこんな感じ、めっちゃ軽いスナック菓子みたいです♪



なんで買ったかと言うと



タンパク質とりたくなったのと



60円っていう値段



さらに作り方の説明が面白かったからですラブラブ



簡単に書くと



1.油しいてちょっと炒める

2.湯を入れて15分煮る

3.水に入れて冷ます

4.好きな味付けで楽しんで下さい


バングラの食品だけにやっぱりカレーに入れても美味しいみたいな事が書いてありました・・・メラメラ



早速レシピ通りに



もんもん@バングラデシュのブログ


袋から出して炒めます♪



もんもん@バングラデシュのブログ

ちょっと炒めたら湯を投入・・・デカくなってます(笑)




もんもん@バングラデシュのブログ

レシピに書いてある、冷たい水に付ける意味がわからないので



そのまま味付けへラブラブ



バングラカレーはうんざりなんで



和風をチョイス(全部日本からの差し入れです♪)



適当に入れて炒めますラブラブ



もんもん@バングラデシュのブログ


出来ました音譜



味は45点汗



袋を開けた時点で鳥の餌の臭いがしてたのですが



味噌では臭いが消えませんでした・・・爆弾



食感は乾燥湯葉を戻して丸めた感じでGOODでしたが



臭いですガーン



さぁ今日はポン酢つけて食べてみよっと♪